教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は学童保育で週3日働いています(パート)

私は学童保育で週3日働いています(パート)中高教員免許を持っていますが、放課後児童支援員の資格は持ってないです。 相談は、働き始めて半年ですが子供の保育料金の計算や職員の勤怠時間計算、簡単な修繕やパソコンでホームページの編集などなど保育以外の仕事が増えて来ました。 子供がおやつを食べる時間(15分間)や静かタイムを使い、これらの仕事をするようにと言われてやっていますが、正直言ってもうやりたくないです。 面接の時は、子供の見守りが主で難しい事はないけど細心の注意を払って欲しい、との話でした。 事務仕事のような話は全く出ず、公園で遊んだり遠足やお泊まり会があるが参加できますか?と言う確認はありました。 私は子供が大好きなので雇って頂けて喜んでいたのですが。 保育料の計算などは正職員がやるべきだと思うのは、私だけでしょうか。

続きを読む

384閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 現在、学童指導員をしています。 質問者様の能力が高い、高くないという点はおいておいても、正直、週に3回の勤務の方にそのような事務をさせるのは私の学童では考えられないです。 基本的には毎日、勤務している指導員の仕事だと思います… 私の勤務先の場合は週に3回勤務の指導員の方には基本的に子どもの保育、簡単な清掃のみお願いしています。 そもそも指導員の本来の仕事は子どもの安全管理や遊びの促進といった保育になり、事務仕事は二の次であるはずなので(やらなければならないのは当たり前ですが…)改めて運営先と交わした契約を確認し、仕事内容に含まれていないようであればやりたくないと伝えて改善してもらうのが良いように思います…

    続きを読む

    なるほど:1

  • 面接の時は、子供の見守りが主で難しい事はないけど細心の注意を払って欲しい、との話でした。 ◆一番の問題点はココだと思います。 見守りが主なんだけど、相手が子供さんだから細心の注意を払う必要が有るという点。 事務仕事兼務となると流石に注意もそちらにも向きますし。 雇用者に対し「最初に提示された就労の条件には書かれていません」とはっきり伝えるべきとは思いますけど…。 それで雇い止めとなれば法令違反です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

放課後児童支援員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる