解決済み
食品メーカーの開発について。現在大学2年生で来年から3年生になります。 就職活動に向けて、現在将来について考えている最中です。 大学では文理融合型の学部に所属しており、健康、運動、栄養、マネジメントなど幅広く学ぶことができます。 私自身高校生の頃から理系であり、理系寄りの講義の単位を取っております。 現在、食品メーカー、特に開発に興味を持っています。 まだ始まっていないのですが、ゼミでの研究はマウス実験を基本的に行い、サプリメントについて研究を行う予定です。 栄養学といった部門の勉強を中心に行ってきました。 ここで質問なのですが、新卒で開発部門に入ることはできるのしょうか? 自分なりに調べていると、理系の院であったり管理栄養士といった資格を持っている方が多いように感じます。 今の状態で応募して、採用される可能性はあるのでしょうか? また、開発だけでなく食品の企画にも少し興味があります。どちらの方が採用されやすいのでしょうか?
320閲覧
食品メーカーの場合、開発職とは、研究所あるいは、工場付属の試作室などで、商品の試作を中心に行う仕事です。 大手なら、旧帝大の食品系の大学院へすすんでください。 中小でも、国公立の修士が大部分です。 一般職の補助職で四大の女子も、現場採用しますが、 ほぼ補助職で、コネ採用です。 企画職は、商品企画ということでしょうか。 これは、主に、本社の仕事で、商品コンセプト決めたり、 パッケージ作ったりですが。研究開発か、営業からの異動していく人が 大部分で、新卒はあまりいません。 社内の人脈がないと、仕事にならないので、経験がないと無理です。 四卒で技術職だと、生産技術職になると思います。 工場ではたらきます。それでも、大手は無理でしょう。 社内で経験を積めば、開発や企画への異動も可能と思います。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る