教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

制作業(看板作り)の志望動機です!

制作業(看板作り)の志望動機です!とても幼稚で拙い文だとは思うんですが、どなたか添削していただけないでしょうか…。 【志望動機】 私は、幼い頃からもの作りをする事に興味や関心を抱いておりました。自分の作品が多くの方達に見てもらえる、そしてモノを買ってもらえるという部分に強いやりがいを感じます。 また、私は作業の効率さや精密さには自信があります。そして現在まで接客業の仕事を中心にしておりましたので、持ち前の明るさと作業効率の良さで、貴社の力添えとなり、より多くの方々の目に入るような作品を作っていきたいと思います。

続きを読む

798閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 志望動機ではありません。質問者様の夢と希望を語っているだけで、その会社で活躍します!みたいな話はしていません。 >私は、幼い頃からもの作りをする事に興味や関心を抱いておりました。 ↓ 物を作ることに興味がある人はいます。私もその一人です。 看板制作会社に応募をするようなので、仕事としてものづくりに携わりたい場合は、質問者様は物を作ったことがある!という実績がないと弱すぎます。 興味や関心があるからやりたいなぁ、では小学生の将来なりたい仕事の話をしているのと同じです。 >自分の作品が多くの方達に見てもらえる、そしてモノを買ってもらえるという部分に強いやりがいを感じます。 ↓ ものづくりを仕事としている人は、みんなこういう思いをもっています。 あたりまえのことです。 質問者様が実際にものを作り、展示をしたことがある、とか、ネットであげて反響があった、とか、オークションで販売したことがある、などそういう実態を経験した上でこれを語らないと、単なる質問者様の希望を語っているだけです。 >また、私は作業の効率さや精密さには自信があります。 ↓ それを証明できる経験を語らないと意味がありません。 言うだけなら、幼稚園児でも言えます! 例えば、私が質問者様に「私は料理に自信があります!」と言っても信じませんよね? これが「私は料理に自信があり、Facebookなどであげています。数千人の方から評価を頂いています。」とか「私は料理が得意です。以前○○コンテストに応募をし、賞を頂きました。」とか体験を書くと、質問者様も「この人は料理が上手いんだ。」と信じませんか? そういうことなんです。言うだけなら誰でも言えます。 >そして現在まで接客業の仕事を中心にしておりましたので、持ち前の明るさと作業効率の良さで、貴社の力添えとなり、より多くの方々の目に入るような作品を作っていきたいと思います。 ↓ 最後のオチもグダグダです。 最初にものづくりに興味がある、と書き、中盤で「自分器用です」とか「多くの人に見てもらいたい」とか夢を語り、最後に「自分接客業しているので、持ち前の明るさを活かします」とわけがわかりません。 その接客業の経験の「持ち前の明るさ」が応募をする会社でどう活かされるのですか? その応募をする会社で営業職として採用されるなら、それは活かされるでしょう。 でも内容を読むと、ものづくりをする仕事に応募をするのですよね? 持ち前の明るさはどう活かされるのでしょうか? ものづくりだから、実績や実力が重要なのではないでしょうか? 質問者様はこういう志望動機を書くということは、実際にものを作ったことはないのかな?と思いますが、どうなのでしょうか? ものづくりの経験がないなら、違う角度で看板制作やものづくりのことを語らないと、この内容では経験者や専門学校卒業した人を採用するでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる