解決済み
よく知恵袋で専門学校は通っても意味無い、と書かれているのを見ますが、本当に意味無いんでしょうか?私は徳島県に住んでいます。将来、インテリア関係の仕事に就こうと思っています。 なので、家から通える専門学校穴吹デザインカレッジに進学しようと思っています。 が、 よく、「デザイン係は大学か、美大でないと意味が無い」や、「デザイン系の専門学校は行ってもお金の無駄」と知恵袋に書かれているの見ます。 でも、家から通えるところで大学と言うと、四国大学(私立)、徳島文理大学(私立)、徳島大学(国公立)、鳴門教育大学(国公立)、です。 四国大学と、文理大学は、いわゆる『Fランク大学』ですし、私立なのでお金が高いです。 いくら大卒が大事とは言え、四国大学や、文理大学に高いお金払ってまで行く価値ってありますか? もちろん、「じゃあ、Fランク大学が嫌なら一人暮らしして有名な私立大学にすれば?」と思うかもしれませんが、一人暮らしは家族に反対されてますし、費用がかかりますし、何より、自分でも一人暮らしする自信がありません。 家から通える場所となると、進学先はどうしても専門学校になります。 専門学校卒がインテリア業界につくのは難しいですか? あと、そんなに「大卒でないと意味が無い」って言うのなら、どうして専門学校があるのですか?だったら大学院、大学、短大だけでいいじゃないですか。短大と専門学校の違いってなんですか? 教えてください。
2,093閲覧
1人がこの質問に共感しました
私もデザイン専門学校に通っているものです。 社会的に見て、専門学校よりも大学の方がいいと思われています。確かに、給料などは大学卒の方がいいのかもしれません。 ですが、大学に行ったからといって絶対に将来が保証されるとも思いません。私は、本人のやる気次第だと思うからです。 例えば、進学率が高い高校があったとしても、進学率が低い高校でもいい大学に進む人もいます。 進学率が高い学校はその学校に大学に行きたい子がたまたま多いだけです。 つまり、その学校が問題なのではなく、本人がどれだけ真剣に取り組み、本気でその道に進みたいかが重要になってくるのです。 質問者様が本気で将来インテリア業界で仕事をしたいと思うのなら、それを学ぶ場所はどこでも構わないと思っています。「インテリア業界で仕事をする!」という目的を果たすための手段でしかないので。どういう手段をとっても、やる気があればその目的は果たせます。 あと、専門学校は職業訓練校です。大学よりもその道の求人は来ますし、その道のプロから学ぶことができます。その事しか学ばないので、専門学校は本気ならすごく合っている環境だと思います。 おこがましいかもしれないのですが、1つ言うことがあるとすれば専門学校に行っても、環境が整っているからといってそこに甘えてはいけません。チャンスは自分からつかみにいくのです。例えば、プレゼンなどがあれば積極的に参加するなど。 そうすれば自分にとって、もっといい環境を自分で作ることが出来るのです。目的を達成するために。 趣旨がずれていたらすみません(_ _)
なるほど:4
低い学歴だけで大卒よりもチャンスや選択肢が狭まるからです。採用側の企業がそういった評価をすることは事前に分かっていますから、だから大学進学を進めているだけなのです。
なるほど:5
今の専門は就職がヤバすぎるのでオススメできませんね。 コロナの影響がない(あるいは軽微な)分野(医療系、自動車整備、IT系ほか)も含めてこの数字は低すぎる。 ●専門学校生、コロナ直撃 内定率45.5%、過去最大の下落幅 https://mainichi.jp/articles/20201117/k00/00m/040/299000c もう2~3年は冬の時代が続いたあとに雇用が回復してくるので大学のほうがよいです。
なるほど:1
本当に意味ないです。 専門学校で意味あるのは看護師とか価値ある資格取得や普通では身につかない美容師とか手に職をつけるものだけです。 他(デザインとか)は全て金儲けのためだけなので金をドブに捨てるだけです。 将来、大卒の人と結婚したいなら、たとえFランでも大学行っといたほうがいいよ
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
穴吹(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る