回答終了
三重県伊勢市でプロパンガスのボンベ庫を立てたとき、300kg以上500kg未満の容量のボンベだと消防署に届出書がいると聞きました。どんなひな型の表紙でどんな書類を付けて提出したらいいですか? よろしくお願いします。
137閲覧
高圧ガスの免許を持ってる人でも、 LPガスだけは、取り扱い出来ないのです。運搬も資格が別になるのです。 他の人回答簡単に書いて有ります。 適用法規が消防法ではありません。高圧ガス保安法の液化石油ガス保安規則です。 液化石油ガス保安規則第6条第1項第35条チに、 「容器置場には、その規模に応じ、適切な消火設備を適切な箇所に設けること。と規定されています。 貴方も詳細情報が記載されてません。 保管量が多いので、マンションとかの 業務使用になるように思います。 ボンベ屋さんが、維持管理、ボンベの交換するのでは有りませんか。 配管の接続とかの問題もあるので、 納品のボンベ屋さんに相談した方が 早くないですかね。 保管だけでも、ボンベの転倒予防のラックに固定が必要に思います。 建築屋か、ボンベから何かしらの、 設置許可の話はなかったとかな? ボンベ屋さんに相談した方が早い。 建物は、ボンベ設置の法令に適合してますよね。 参考までにね。 50キロくらいボンベの重さが有るなら、素人では運搬や移動は難しいね? 参考までに。
圧縮アセチレンガス等の貯蔵・ 取扱いの届出 です。調べたら原紙ダウンロードできると思います。 届出書、近隣の地図、ボンベ庫の位置を示す図、ボンベ庫の図面(火気2mをクリアしたもの)、消火器の能力などが記載されて消防設備士の印を押したもの を提出だったと思います。自分の会社用の控えもいるので、同じ物を2部持って行って下さい。
< 質問に関する求人 >
プロパンガス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る