教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの確定申告に、源泉徴収票は何枚必要でしょうか?

フリーターの確定申告に、源泉徴収票は何枚必要でしょうか?昨年からフリーターになったため、初めての確定申告なのですが分からないことだらけです。 質問は源泉徴収票についてなのですが、その他にも気をつけるべきことなどありましたら教えていただきたいです。 私はアルバイトを4箇所掛け持ちしており、うち3箇所で20万円以上の収入があります。 昨年の手取り給与は200万円弱でした。 主たる…の勤務先では年末調整の書類を提出し、源泉徴収票を受け取りました。 他の3箇所の勤務先からは源泉徴収票を受け取っていません。 この場合、源泉徴収票は全ての勤務先から貰わなければならないのでしょうか? また、確定申告書Aをネットでダウンロードし、源泉徴収票と併せて(?)提出すればよいのでしょうか? 御回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

補足

追記です。 源泉徴収票を貰えなかった勤務先から、 「個人事業主なので所得税を引いていない。源泉徴収してないので源泉徴収票は出せない」と連絡がありました。 これは源泉徴収票に代わる何かが必要なのでしょうか…?

続きを読む

578閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店の経営者です。 確定申告に必要な源泉徴収票の枚数は人により異なります。 給料をもらった勤め先の数です。 あなたなら4枚ですね。 すべての職場から源泉徴収票をもらわないといけません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる