教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学芸員資格について

学芸員資格について通信制大学に編入します。 社会人 20代後半 司書の資格を取る為で2年の予定です。 学芸員も選ぶ単位の候補の中にあり、実習もあるので選ぶべきか悩んでいます。 学芸員はほとんどバイトや契約社員などの非正規で仕事がないのは知っています。 司書もほとんど非正規でしょうが せっかくなので少し余分にかかりますし実習もあるが選択した方がいいのか 別の教科を選択するか

続きを読む

219閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 学芸員として働ける(採用される)のは、大学院博士課程まで進み、専門分野に関する論文を複数発表している、高い専門性を持つ人です。 そういう人達が、大学の教員や研究員をしながら「自分の専門分野に係る求人」が出るのを待っているのが現状です。 通信制大学を卒業後、大学院へ進み、その様な人生を歩むつもりならば、学芸員資格を取得しても良いのではないかと。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる