教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験2種をゼロから取得したいです。

電験2種をゼロから取得したいです。電験2種を取得したいのですが、いきなり2種の参考書問題集を始めるのか、3種をとってから段階的にするのかどちらが近道なのかアドバイスをお聞きしたいです。 また、電験2種のための数学の勉強もしたほうが良いのかも気になります。 今の自分の状況が以下の通りです。 物理学科を卒業した31歳。 高校レベルの数学、物理は完璧に解ける。 微分方程式、ラプラス変換、複素数平面は単純なものであれば解ける。 3種の理論の合格点はギリギリ取れるか取れないかぐらい。 電動機、変圧器の基本的な理屈は理解をしている。 電力、法規の知識は一切ない。 現職は電験に直接つながる仕事ではない。 以上になります。 是非ご教授をお願いします。

補足

みなさんご回答ありがとうございます。 電験に関わる仕事をしていないとは、今の仕事内容が電験取得に有意に働くかという点で疑問なのでそのような記述をしました。 電気設備の維持管理に携わっていますが、その経験があれば電力法規はある程度わかるよね、という先入観を排除したかったからです。 みなさんのご回答本当に感謝致します。

続きを読む

1,140閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問:いきなり2種の参考書問題集を始めるのか、3種をとってから段階的にするのか 回答:数学、物理の基礎ができていると認められますので、いきなり2種をお勧めします。法規を除いて3種の過去問をやってみてください。理論3年分やって平均70点以上なら3種は回り道です。 私の友人は、40歳を超えた頃転職にあたり、3種でいい仕事内容だったのですが、箔付けにといきなり1種で一発合格でしたね。 https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30

  • どちらにしても長い道のりです。活用しないのに取るのは時間がもったいないです。 でもどうしても取りたいなら,最終目的地点が2種なら,2種のみに絞ってもいいのではないでしょうか。1次試験を3年程度で揃えて,2年以内に2次試験を突破する。特に2次試験に合格しようと思うとみっちりと1年は1日あたり,2時間程度の学習を続ける必要がありますね。仕事しながらだと,拷問ですよ。 といいながら,私はやってきました。経験者から言わせてもらえば,1種,2種は馬鹿な試験だなぁと感じている。そんなに勉強させてどうするのって。避けて通れるなら絶対避けて通るよ。 せっかくのホルダーなので,1種,2種の2次試験に役立つ,情報をブログで発信しています。これをみてから,どうするか決めるのもありかと。 https://www.pc-reuse-shop.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93/

    続きを読む
  • どこの大学の物理学科ですか?

  • 「現職は電験に直接つながる仕事ではない。」 >これが一番気になります、 電力、法規の知識は現職への意欲付けです、 参考書だけでOKだろうかと思いますが。 >あなたの知識から見て2種からをお勧めします。 参考書は著者との波長があります、これを知って選びなさい。 >あなたの合格を祈ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電験2種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる