解決済み
理系の学生ですが、実験や研究に興味がなく、これ以上続けるのが辛いので、院に行かず就職することを考えています。就職先は、地方銀行を第一に思っています。関西の地方銀行(京都銀行、滋賀銀行、南都銀行)などに、工学部機械工学科や応用化学科などの理系から、就職することは可能でしょうか。もし、就職された方が居られたら、是非、詳しく教えて頂きますようお願い致します。
質問が具体的でなく、申し訳ありませんでした。 知りたいことは、 ①大学での授業や実験があるなかで、インターンシップや面接などの就職活動を、どのように進めて行けば良いのか。 ②化学科ということで、面接などで特別な質問をされるのか、また、その場合の対策は、どのようにすれば良いのか。 ③文系の方との戦いになると思うのですが、例えば資格とか事前に準備しておくようようなことは、何かあるのかどうか。 など心配ですが、どのようなことでも良いので、教えて頂けますと助かります。
196閲覧
自分は都銀に勤務して25年、MARCH理工学部経営工学科出身です。当時は理系枠なんてありませんでしたから、いわゆる文系就職扱いで特殊な経歴として採用になりました。今は銀行も理系採用してますから、別に工学部機械工学科や応用化学科などが不利になるとは思いません。むしろ、微積や統計など数学ができる学生はウェルカムですので、数学アピールは面接官には刺さると思います。後はITとして多少プログラムができる学生は欲しいです。JAVAやC++、Cobolなんか経験ある学生はそれだけで有利だし、最近のはやりはPythonかな。化学そのものは残念ながら刺さらないかもしれませんが、実験でデータ処理を経験したなんかはアピールしてもいいと思います。 今AI時代において、銀行は理系を求めてますから理系はアピール材料必ずなります。悲観する理由は一ミリもありません。 個人的に特段の資格は不要と考えますが、銀行として必須な証券外務員、FP2級、TOEIC700点(できれば800点)、簿記2級くらい先だって取得している学生は目を引くかな。稀に証券アナリストや簿記1級、FP1級とかいるけど、さすがにそれは望みません。入行してからで良いと思います。
たまに化学科から地銀に入る人はいますよ。 そもそもこの質問では何を詳しく知りたいのか全く分かりません。地銀に入りたいなら、もう少し人にわかりやすく伝える努力をしましょう。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る