教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社1年目の後輩が使えなさ過ぎて呆れます

入社1年目の後輩が使えなさ過ぎて呆れますどの様な人物かと言うと、とにかく自分で考えるということをしない人間です。 また、メモを取らないため、何度もくだらない説明をせねばならず、イラつきます。 加えて言うと、メモなど取らずともできる仕事しか与えておりません。 例えば、後輩は、Excelファイルで、どこにデータを貼り付ければ良いか忘れたから教えてくれ等と言ってきます。 しかし、何が目的でどういう計算をしているのか、最終結果から逆算していけば、メモがなくてもどこに何を貼り付ければいいか分かるはずです。考えていないことがよく分かります。 加えて言うと、私の職場では理系的素養を求められます。横柄な言い方かもしれませんが、それは入社してきてから会得するものではありません。後輩も理系の大学院卒で、平均給与を大きく上回る給与を得ています。 にもかかわらず、この体たらくは許し難いです。 一般的には、お前の教え方が下手なんだろうというご意見もあるでしょうが、こういう特別な採用をしていても、後輩にある程度の能力を求めると責められるのでしょうか? ちなみに、私も入社3年目なので、1年目のことをよく覚えていますが、こんなくだらない質問はしませんでした。自分ができたからやれ、ではなく、私の職場では誰もが当たり前にできることができないのでイラついています。 回答よろしくお願いします。

補足

後輩は入社1年目と言っていますが、もうすぐ2年目です。

続きを読む

153閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    放っときゃ良いです。 たぶん、この調子だといつまで経っても覚えられないでしょう。 それで良いんじゃないですか? 彼の人生です。 ただ、三回はチャンスあげてくださいね。 その上でなら、彼の人生に貴方が責任負う必要ありません。 何より、質問文を読む限り、メモを取らないというところが引っ掛かりました。 結果として出来ないのは仕方ない。 でも、努力ややる気が感じられない。 ゆとりって奴でしょう。 おそらく、理系の院生ですから、研究についてのエキスパートで、そういう事を期待されての採用だったんではないですか? いずれにしろ、本人にやる気がないのです。 押し付けては先方も迷惑です。

  • 教え方がうまい人がすべてではないので、全てを指導係に求めるのは無理があります。 教育がうまくいこうがうまくいくまいが、それは最低限のことをしていれば指導係の責任ではないです。よっぽどでない限り教育の善し悪しは本人と環境によって決まります。 まず大前提として、新人も指導係も同じ社員です。先輩後輩はありますが、会社という組織で見たらどちらも労働者です。役員のような会社経営する立場の人間とは違います。 ぶっちゃけその前提の中で指導係が一生懸命仕事を教える義理は本来ありません。仕事の仕方は最初はわからないので教えなければなりませんが、仕事を教えたら後は知ったことではありません。 イラつくのは別に無理からぬことではないかと思います。 あとは人情ですかね。しょうがねぇなーと思うのか、ふざけんなと思うのか。でも、それで人間力が決まるわけでもないですし、会社の中では会社の役に立ってることが評価の基準です。目に見えない部分がプラスに働くこともあるのかもしれませんが、まぁでも最後は結果です。 僕も指導係やってますが、最近は他人に教える前に自分のやることできてねぇなと反省することが多いです。新人の成長は嬉しいですが、どう育とうと本人の自由かなと思ってます。

    続きを読む
  • その能力に見合った 仕事を与えるしかない のではないでしょうか? その先は、会社が判断 することだと思います。

    続きを読む
  • 実際に起こっている事がわからないので何とも言えませんが、 幹部候補として採用している人間が高い給料を貰っているのに コピ-機を上手く使えなくても、大した問題じゃないのと同じでは? あなたが相手に「このくらいの仕事」を求めるように、あなたの上司は あなたに対してそれを求めているだけかとおもいますけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる