人によりますね! 簡単という人もいれば難しいという人もいます。 私は後者でした。 1〜4年で基礎をいかにつけれるか、ですね。 大抵の人はバイトやらサークルやらを始め、誘惑たくさんの大学生活を楽しみます。 これらも重要なことですが、薬剤師国家試験に1発合格したいのなら、できるだけ避けた方が良いかと思います。 私は勉強はテスト前の最低限、バイト、飲み、遊ぶことばかりに夢中になり大学生活を楽しみすぎたため、1留&卒浪をしてしまい同級生より2年も出遅れました。 留年の年の授業料(留年年は奨学金でません)&薬ゼミ(国試浪人時代の予備校)、生活費を考えてザッと2000万円程のの損失ですね…(1年の浪人で1000万の損失と言われています) 私のような親不孝な人間にならないよう、是非とも主さんには入学当初から勉強をメインに頑張って欲しいです。 少しずれましたが、結果的にいうと入学からストレート(留年、卒業延期なし)で国家試験合格するのは3割くらいだと思います。もちろん国立大や偏差値の高い私立だと話は別ですが。 私のようなFラン大学で高校も全く勉強していなかった人でも、1年時からしっかり授業を聞き、復習を怠らなければストレートで合格できます!! 繰り返しになりますがぜひ頑張ってください!
3人が参考になると回答しました
国公立であれば、たいてい受かります。研究発表、論文あるので、勉強も皆ギリギリなって始める人おおいです。でも、合格率たかいです。ただ逆に上位の旧帝大なんかだと研究忙しかったり、メーカーで内定決まっちゃったりして適当なって合格率低くなったりもします。この人たちも本気出せば余裕で受かります。 私立だと、低偏差値の大学だとバンバン落ちます。高偏差値の所だと国公立同様余裕なのではないでしょうか
1人が参考になると回答しました
勉強量的には大学で例えると、MARCHくらいだと思います。そこに受かるくらいの努力量はすると思います。バンバン落ちるかどうかは大学によります。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る