教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来はフリーランスでやっていきたいのですが、どのようなことから始めれば良いですか?

将来はフリーランスでやっていきたいのですが、どのようなことから始めれば良いですか?少し私情を挟むと、私は自閉スペクトラムと軽度ADHDの大学1年生女です。 昔から人間関係、空気を読むのが苦手な部分が災いして物事が上手くいかず、最近ではバイトが長続きしなくて将来への不安が募り、最近少し自暴自棄になっています。 私みたいなのが普通の一般企業に就職するのは多分不向きな気がしているので、フリーランスのイラスト関係の仕事で食っていきたいのですが、今からやっておくべきこと、身につけておくべき技量はありますか?? ちなみに、私の唯一得意なことは絵を描くことです。 今通っている美大の実技科目で上位10位以内に入れたので自信はあります。だけど、自営業とか経営などのそこらの知識は全くありません。自分で学ぶとなるとどのような方法が効率が良いですか。 また、フリーランスのイラストレーターは、一般のイラスト関係の仕事に就職して、スキルや人脈を手に入れて、お金を貯めてから目指すというのをよく聞きますが、実際のところはどうなのか詳しい方がいれば教えて欲しいです。

続きを読む

346閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まず、卒業後にフリーランスでやっていきたければ2年後の卒業時には自立して食って行ける状態になっていなければいけませんよね。 余程の天才でもない限り直ぐに結果は出ません。現時点でイラストの作品を定期的に上げていて認知されている必要があります。 例えば、SNSやピクシブに投稿してフォロワーを増やして企業から仕事を請けて実績を積み世間に認知して貰う事です。 美大だと在学中に仕事を得ている人もいるかと思いますがそういう人はSNSや個展といった学校以外の活動から仕事を得ています。 いってしまえば、イラストレーターやアーティストや作家には学校の成績は関係なくて世間に広く認知して貰う事が重要です。 バスキアは中卒でバンクシーは名前すら知られていない身元不明のアーティストです。 ミュージシャンの小室哲也は音大には行っていません。在学中にはミュージシャンとして活動しており早稲田大学社会科学部を授業料を払う位ならシンセサイザーを買った方がいいといって辞めてます。 卒業後にイラストレーターになっていたければ今から活動しなければなりません。はっきりいって、そういう事がしたいと決めていたのならばもっと早くから活動をやり始めるべきだったでしょう。 一旦イラスト関係の就職をしてからというのはイラストだけに限った話ではなく何処の業界でも同じです。 中には学生時代から活動していて仕事の取り方も知っていて依頼もあるからいきなり独立する人もいるというだけで、一般的には仕事のやり方を覚えてお客さんも付いてから独立した方が良いし、最初から仕事が軌道に乗る補償もなければ仕事のない間の期間を食い繋ぐ為のお金も持っていた方が良いのはいうまでもないです。 学生はお金を払って教えて貰う立場の人間です。社会人は作品と引き換えにお金を頂く立場の人間で真逆になります。学生は与えられる側の人間です。イラストレーターは人に与える側の人間です。 会社員は向いていないから自営業という安易な考え方は改めた方が良いです。 子にお金を出す側の意見としては就職しないのならば美大に行った意味がないしそれだったら最初からイラストレーターで活動する事も出来た筈です。 やって駄目だったら足りない部分を補う為に学校に行くとか計画的に考えないといけません。それは、フリーになってからも同じで事業計画は重要なのですから。 厳しい事は言いたくはないけど統計上では個人事業主の5年後の倒産率は8割で10年後に残るのは1割だけです。 10年後の1割に残るだけじゃなくて老後のお金も残しておかないと介護が必要になった時に困る。なので安易に甘い事はいえない。 小室哲也さんの初めての報酬は5000円でした。バスキアも売れていない時期はホームレス寸前の生活でした。自営業は甘い世界ではないです。 漫画の神様の手塚治虫の睡眠時間は2時間程度で月に200ページの漫画を描いておりました。成功するのは苦痛を苦とも思わない人です。 技術はやっている内に身に付きます。創作活動に大事なのは好きだという気持ちとやり続ける事です。

  • 自分もADHDです!仕事では上司、同僚、後輩から激しく攻撃され続け耐えられなくなり自営で1人になれる仕事を始めました、自分の経験から言いますと、まず貯金しましょう!何を始めるにしても実際のところ金です開業資金、収入が安定して生活出来るまでの生活費、経費など!貯金しながらこの先なにをフリーで始めるかじっくり計画を練る事を勧めます!貴女は良いところに目を付けたと思います、発達障害は他人と仕事をしてはいけない、理解される訳が無いのでフリー、強くオススメします。

    続きを読む
  • フリーでやりたいなら普通に就職して副業としてイラストレーターをやり、確実に人気と知名度を獲得して数年先までスケジュールがびっしり埋まりイラストだけで食べていけるようになったらフリーになれます。フリーランスでイラストだけで食べていけるのはイラストレーター界のトップの人だけです。もしくは家が裕福で親が生活費の面倒見てくれるとか、旦那の稼ぎがあるので収入は気にしなくていい主婦なら、人気や仕事がなくてもフリーでやっていけます。 ところで、「絵が得意」と言うのはプロなら当たり前のことなので、それは売りにはなりません。実際何か行動に出ているのでしょうか。コンテストに応募するとか営業するとか。イラストレーターは自分で売り込まないと仕事は貰えないと思った方がいいです。スカウトだけあてにしている人がいますが、それは期待しない方がいいです。とにかく自分で積極的に動くことです。ですから営業力は必要です。そしてフリーランス一本でやっていくのなら、何もかも全部自分でやらないといけません。社会保険のこと年金のこと納税のこと。高い知識は必要ないですが、ある程度のことは知っていないといけませんよ。

    続きを読む
  • 在宅勤務をするなら、illustratorやPhotoshopなどでデータを制作できるようになっておくと、オンラインでやり取りできるので、より顧客を獲得できる可能性が広がると思いますよ。 また、美大で勉強されて実力もそれなりに持たれているなら、クリエイティブ系の求人サイトにポートフォリオを掲載しておくのも良いかもしれません。 https://www.vivivit.com/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる