教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休や産休が未知の世界なため教えて下さい。 今の相手とは結婚予定あり、 今の職場は6年目(車で10分と割と近場) 経理事…

育休や産休が未知の世界なため教えて下さい。 今の相手とは結婚予定あり、 今の職場は6年目(車で10分と割と近場) 経理事務をしています。仕事内容は、月1で税理士さん来くるので 振替伝票、現金出納の作成など、給与計算、明細作成。 建設業なので経審、2年ごとに入札参加資格の申請など。 自分の考えが甘いと思いますが 振替伝票、現金出納、給与計算、明細作成は パソコンがあれば自宅でできます。 税理士さんの相手もデータを送信してから ビデオ通話、難しいことではありませんね。 経審については書類作成も資料を会社から持ってくれば出来ると思います。 提出したり郵送したりの手配は他の総務の子に任せられます。 まとめると、リモートワークが進んでいる現在では 育休をとらなくても家で子供を見ながら仕事出来るのでは?と思っています。 そうしたら少し給料は減ってもいいですが 普通に育休を取るよりもお金減らないかもしれないし 復帰しても自分の仕事内容は変わらず 私の代わりに誰かが入るのを阻止できるし、 下の立場になることもないのかなと。 全てを言えるわけではないので疑問点があれば言って下さい。 厳しめの意見大丈夫です。 彼の収入が少なく育休産休で自分の収入が減ってしまうと生活できないため不安で相談しています。

続きを読む

96閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    育休をとる方が絶対にいいです。 給付金は、2/3、1/2ですが、額面からですから、例えば、月給の額面が21万円なら、14万円、10万5千円です。社会保険料は支払免除、非課税なので所得税もかかりません。 働かずにもらえることを考えれば、普段の手取りと比べての費用対効果は悪くないと思いますね。働くとそれなりに出費も増えますから、働かない分、節約はしやすいはずです。 また、生後3ヶ月くらいまでは、昼夜問わずで3時間毎に授乳、オムツ、寝かしつけ、です。まともな睡眠をとれない生活ですよ。 家事をするのさえも大変ですし、体力も出産で落ちているところに、連日の睡眠不足でぼろぼろです。 当然、個人差はありますけどね。 あと、子どもがいて、まともに家で仕事ができるなんて思わない方がいいと思いますね。家事でさえも、寝てるうちにとか、ごきげんなうちにとか、おんぶしながらとか、四苦八苦するくらいですから。たいして何もしていないのに、気がつけば夜になっているという生活ですね。 まあ、どうしても、在宅ででも働くというなら、生後6ヶ月くらいからですかね。給付金も下がりますし、少しは落ち着く頃ですし。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も何度か考えた事があります。子供の年齢にもよりますが半年くらいから2歳くらいはできないと思います。パソコンなど触ってると気になって触りに来るし、お母さんの方に行きたがります。昼寝も減るし、外に遊びに連れて行ってあげないとダメだし、、 私は難しいと思います。夜子供が寝てから!とかならいけると思います。

    続きを読む
  • リモートワーク導入企業なら実現可能だと思いますが、 育休中は税金がかからないので、手取りとしては元の給料より少し安いくらいが貰えます。 コスパでいうと働いたほうが損かなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる