教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場での人間関係についての悩みです。

職場での人間関係についての悩みです。今日外線が鳴り電話対応をしたのですが電話の対応を終え受話器を置いた瞬間に隣にいた歳が私より20も上の方に凄いわざとらしいため息をされました。 私が電話対応してる時もその方は隣で頬杖をつきながら私を睨んでいて怖かったです。 毎日このような20も上の方の仲良し軍団に嫌みや小さな事での注意そして避けられたり私の前で陰口と精神的なストレスを感じていて毎日吐き気が止まらず涙が止まりません。このような嫌がらせはほぼ毎日です。 仕事を変え環境を変えようと思うのですが仕事の内容は嫌いではなくとても生きがいを感じているので変えたくありません。ですが正直言って体を壊してまで仕事することはあるのでしょうか。 私はまだ20代です。

補足

補足なのですが私の職場は人の出入りが激しく辞めていく人が多いみたいです。 新人が入っては数ヶ月で辞めていく人が多いらしいです。 理由は仕事が合わないもあると思いますがきっとこういう嫌がらせを受けてだと思います。

続きを読む

13閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 原因は何なのでしょう?単なるイジメならば戦うかスルーするかになると思いますが相当メンタルが強く無いと厳しいと思います。 原因が分かればそれを処理すれば嫌がらせも無くなる可能性があります。その場合ストレスも軽減されると思います。 どちらにしても『健康に勝る仕事なし』健康が一番です。私なら転職を考えながら対応して行きます。ハローワークのインターネットサービスで近隣の仕事探して内定貰った時点で退職します。重要なのは自分の希望する仕事に妥協して転職しない事です。 どちらにしても選択するのはあなたです。健闘を祈ります。

    続きを読む
  • 大変かとは思いますが挨拶だけして後はスルー。何されても自然体。反応してはダメです。 先輩と思うから頭に来るのです。 相手を保育園児と思って下さい。 保育園児に嫌味言われて怒りますか? 避けられて結構、仕事に集中出来ます。 仲良しごっこの場所ではありません。 物理的に仕事に支障が出たら、迷わず転職ですよ。 いつでも転職出来ると腹くくると楽です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる