教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

星槎大学について 国立大学に3年次まで在学していましたが 持病の悪化のため通学が困難になり中退しました。

星槎大学について 国立大学に3年次まで在学していましたが 持病の悪化のため通学が困難になり中退しました。編入に必要な62単位は取得しているため、病状が回復し次第 星槎大学に3年次編入し保健体育の教員免許を取り 母校の高校の先生になりたいと考えています。 本来ならば、スポーツで有名な普通の4年制大学に通いたいのですが、 金銭面の問題で、3年次編入できる大学で、かつ学費を抑えたいこと 編入試験に向けて必要な特別な対策の負担が少ないことから 2年分の学費が80ー100万で済む星槎大学を視野に入れています。 ただ、この大学は他の大学を出られてから 必要な資格だけ取るために通われる人が多い印象なので 教員になるにあたって 通信制大学出身であることがネックにならないかが心配です。 ・教員になるにあたって通信制大学であることがデメリットになることはありますか? 学費を工面して編入対策をしっかりしてでも、通信制でない大学に行くべきでしょうか? ・また星槎大学で保健体育の教員免許を取られたことがある方がいらっしゃったら どのような学生生活であったか教えていただきたいです。 ・あと、大卒後ストレートではなく、セカンドキャリアとしての教員志望者のニーズってどのくらいあるのでしょうか?

続きを読む

325閲覧

回答(1件)

  • 保健体育の教員免許取得の為には実技が多いので、スクーリングが結構ありますよ。 又、教育実習前にそれ以外の全ての教職関係の単位を取得する必要があるので、編入しても2年では教員免許は取得できないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる