解決済み
就活の業界研究について質問です。就職後、進出した海外企業との競合にやられ会社が潰れた新卒の人が「もっと業界研究をすれば良かった。」と言っているのを度々聞きます。どのような情報源から数年先の海外企業の動向が分かるのでしょうか。また、そういった正しい分析の知識はどこで学べるものなのでしょうか。 これから就活が始まる身として知りたいです。
39閲覧
国内大手上場企業であれば、財務内容が見れたり、HPで経営方針や取り組みが見れたりします。海外の企業や業界動向もマメにネットや本で情報収集(外国語が多いと思いますが)するしか、ないかと思います。 ただ、本当に重要な情報や、先々のことなんて、社員でも知らない事が多いですし、賭けの世界かなと思います。 それこそ、コロナで経済や海外との往来が規制される世界なんて、だれも予想出来なかったでしょう。
写真の学校の非常勤講師ですが、数年先の海外企業の動向どころか、日本国内の動向でも難しいと思います。 小生、質問者様が将来を考えて、情報を得たいと思っているのは、この学校の学生達も一緒の様に思います。 小生、既に定年退職後の老後を過ごしていますが、老後2000万円問題とも言わるように、退職金やそれまでの預貯金を大手銀行系列の証券会社に預けて運用させたりしておりますが、証券会社は先行きの企業同行を調べてその企業の株や債券を買ったりしてます。 彼等が見せてくれる資料には、海外企業の動向なども深く調査されています。 小生、学生達を将来も安定した企業に就職させる仕事でもありますから、企業の将来動向は調べてはいます。 当校の範囲はロジスティックス分野ですが、その中でも海外企業と国内企業の将来性を調べていますが、難しいです。 学生達に言っているのは、良くニュースを見たり、経済関係の新聞や雑誌を見て、自分から判断して先生などに相談する様に言ってます。 今、最悪な航空業界とか観光業界も必ず復活しますし、自動車業界を見れば、電気自動車と自動運転技術ですから、それに関与する企業が伸びるのは解りますよね! この様に、確たる情報源などはありませんから、質問者様が世界の動向を出来るだけ多く集めて判断するしかないと思います。
< 質問に関する求人 >
業界研究(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る