教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

作業環境測定士の資格について。

作業環境測定士の資格について。当方は化学系の大学を卒業して計量証明の実務経験がありますが、受験資格はありますか? また環境計量士(濃度)を持っている場合、資格取得までの試験の流れを教えて下さい。

148閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 作業環境測定士には、第二種と第一種があります。 一般的には、第二種作業環境測定士試験(共通科目)に合格し、第二種作業環境測定士講習を修了、第一種作業環境測定士試験(選択科目)に合格し、第一種作業環境測定士講習を修了して、第一種作業環境測定士登録する。第一種作業環境測定士は、粉じん・放射線・特化物・金属類・有機溶剤の5つに別れるので、それぞれについて試験合格、講習修了、登録が必要。第ニ種と第一種の試験と講習は連続して受験・受講できる。まず第ニ種作業環境測定士として登録することも可能。 環境計量士(濃度)を持っている場合は、第二種作業環境測定士試験の共通科目4科目のうちデザインと分析概論の2科目が免除され、第一種作業環境測定士試験の選択科目5科目のうち、放射線を除く粉じん・特化物・金属類・有機溶剤の4科目が免除される。また、作業環境測定士試験科目一部免除講習を受講すると、第二種作業環境測定士試験の残り2科目も免除される。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる