教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生で、将来京王電鉄に就職したいと思っているものです。

現在高校2年生で、将来京王電鉄に就職したいと思っているものです。東京交通短期大学って、鉄道会社への就職率はどれくらいですか? 在校生がどれ位かも教えて欲しいです。 毎年私の高校には京王電鉄からの求人が来て1〜2人京王電鉄に、就職します。 今年はコロナの影響で採用はしなかったそうなので、来年もどうなるか不安です。 就職したいと今考えていても、いざ来年になって求人票が京王電鉄から来ていなかった、となったら大変なので、そういった短期大学や専門も考えています。 東京交通短期大学のパンフレットをみても京王電鉄には、2015と17年にそれぞれ1人ずつしか就職していなかったので、実際のところ鉄道会社への就職率はどんなものなのかと思いました。 ちなみに、東京交通短期大学以外に、将来京王電鉄への就職につながるような学校はほかにありますか? 京王に就職するためのおすすめのルートを教えてください。私の第1希望としては高校卒業して京王電鉄に就職したいとおもっていますが、求人票が来なかったとなった時に進学をしたいので、よろしくお願いします。

続きを読む

939閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役の鉄道会社に勤めている者です。 なぜそんなに京王を受けたいのでしょうか。 まずはそこからですよね。 仕事は遊びではありませんから。 ただ「京王が好き!」とか、「京王沿線で育ったから!」とかそんな理由だと落ちますよ。 京王に入って何がしたいのかをまず明確にすること。 あと、希望する企業の求人がきていなかったからという理由で進学するのは如何なものかと思いますよ。 大前提、学校は勉強する所ですからね。 今は弊社含め、鉄道会社は今経営が厳しいですからね。 何百億円という赤字を出していますから、来年はどうなるかわかりませんね。 あと、特定の会社名はあまり出さない方が良いかと。 私の所属会社は言いませんが、もしかしたら京王の人間かも知れないし、他社の人間かも知れないし。 私が人事権を握っているかも知れないですからね。 脅すわけではないですが、ネットは誰が見ているかわかりません。 それに京王に就職するためのルートはありません。 みんな平等です。 そんなルートがあったらとっくに皆通ってる。 考えが甘い、自分で努力して就職してきなさい。 色々言いましたが、 ・なぜ京王に入りたいかを明確にすること ・勉強して評定平均を上げること ・他社も含め企業研究すること ・就職する会社の求人票が来ていないからと短大への就職はおススメしない 今あなたがやるべきことは上記事項だと思います。 これから大変になるでしょうが、頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

京王電鉄(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

京王(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる