教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

0歳での育児休業からの復帰について。 グダグダと悩んでいます。 正社員、30歳です。新卒から同じ会社に勤めていま…

0歳での育児休業からの復帰について。 グダグダと悩んでいます。 正社員、30歳です。新卒から同じ会社に勤めています。2020/5生まれの息子を2021/4に保育園0歳児クラスに預けて仕事復帰することを考えています。 通える範囲の保育園は全て見学し、区役所にも相談に行って、出来るだけ環境のいい保育園に入れられるように活動してきました。 ですが今更、1歳になる前の子供と離れて仕事復帰するのは寂しい、そこまでしてやる仕事なのだろうか…と思い始めています。 会社の制度では3歳児クラスの学年になるまで育休延長可能です。 また金銭的にも働かないと、ということはありません。(私の収入は微々たるものなので。) 0歳児で入園を目指す理由は住んでいる地区が保育園激戦区で1歳児クラスだとほぼ保育園に入れない、 それにより復帰が数年先になるとあまりに復帰まで時間が空きすぎると仕事に戻れなくなりそう、ということです。 今は子供も動き回らないし、毎日ベビーカーでお散歩する日々が幸せです。 一方で、友人たちからは一歳超えた子供(特に男の子)と1日中2人でいるのはきついよ! 今はまだ赤ちゃんだから離れたくないって思うだろうけど一年後、保育園に入れなかったことに後悔するかも。と言われて 確かになあ。なんて思ったりもします。 また第二子も考えているため,復帰して一年程度でまた産休となると白い目でみられるのでは…というような世間体も考えてしまいます。 でも上の子が家にいる状況で妊娠出産もきついよなあーとか堂々巡りです。 今考えている選択肢は二つです。 ①2021/4は保育園に申し込まず育休延長。 ②見学した中でここなら預けたい!と思えた環境のいい保育園数園のみ申し込み、そこの運に任せる。(激戦区なので入れるか本当にわかりません) ②は運任せなんてどうなのかという思いもあるのですが、答えが出なさすぎるし、仕事復帰したら保育園の準備などきちんとできるのかとか、全く想像つかないので、もういっそ運に任せてしまいたいという気持ちになっています。 育休明け頑張れてるよ!という方、1歳児といるのキツイ!という方、育休3年×2人フルで取得する予定!という方、いろんな方のご意見を聞きたいです。 答えの出ない相談で恐縮ですがよろしくお願いします。

続きを読む

1,990閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わかります。 私も一人目のとき、半年で仕事を復帰する予定でしたが、離れたくない!こんな小さいのに!となり、延長しました。 ですが、一歳を過ぎて、、、預けました。 人によるとは思いますが、私は動き回る赤ちゃんと二人はきつかった。 体力的にきついのではなく、危険が増えるので、目が離せないため、精神的にずっと気をはっていなくてはいけないのが、しんどかった。 育児が仕事よりしんどい、というのは、タスクの問題ではなくて、精神的なものです。 仕事では、失敗したら即死、というものはめったにありませんが、子育ては油断が怪我や死に直結するので、精神的に仕事より疲弊します。 また、一歳近くなるとママ追い、赤ちゃんも意志がありさわぐ、怒る、泣く、動く。 家にいても、子供の発達にもよくないのですが、コロナだとあまり出掛けられないかもしれません。 二人目は、インフルが流行っているときで、あまり子供の遊び場に出掛けられず、密室育児で、やや成長が遅れている気がして、半年で預けました。 子供への刺激や、子供をみるキャパシティから私は限界でした。 子供と部屋の中で、いくらでも遊んでられる人や、子供がよく寝る子で、寝ている間に家事などができるなら、保育園でなくて良いと思います。 また、私は仕事がばりばりだったので、休んでいる一年の間に、話すことがテレビや子供のことだけで、主人としかほとんど大人と話さない、頭が狭くなるのを自覚して、こわくなったのもあります。 また、保育園のママは基本的に忙しいので、あまりママ友べったりにならず、でもお互いたまに遊べ、働いているので子供メインでないので子供中心ではない会話もできる大人として遊べるママ友もできたのも良かったです。(従姉妹が幼稚園で、ママ友と親しくしていたけれど、苦労もしていたので) もちろん、ママ友も子育ても子供も、個性によりますが、私は保育園が合っていました。 三人目は一時幼稚園にしましたが、子供メインのママが多く、良いのですが、子供が巣立ったらどうなるんだろう、と思うような方もおられて。 また、仕事に復帰したいのかどうかにもよりますね。 今後経済がどうなるかわからないので、自分も稼げるようにしておきたい、もしくは自己実現として、仕事と離れたくないのであれば、戻る方が良いですが、もともと専業主婦が合うタイプ、充分な経済状況なら、保育園はやめても良いかと思います。 私があなたの立場なら、一番の保育園のみ書いて、運を天に任せます。 入れたなら、良い保育園と縁があるんだ!子供にも良いはずと。 だめだったら、子育てしろってことかーと。 そのほうが迷わず良いかもしれません。

    なるほど:1

  • それは正解のない悩みですけど、悩んでしまいますよね。 ご主人はどちらでもいいといってますか? 私なら2にするかなぁ? 私自身は子供が10ヶ月の時に保育園に入れて復帰しました。 男の子ですが聞き分けがよく手のかからない子です。 保育園のおかげでトイトレがスムーズだったり、一緒にいられる時間を大切にしたくて、イライラせず接することができたので保育園に預けてよかったと思っています。 でも手元にいたとしたら、それはそれで幸せだったとも思います。 2歳差で妹がいますが、復帰から一年半で産休でした。 覚えることが多い仕事なので、一度復帰したからこそ2度目の復帰も前向きになれたと思います。 連続で育休だったら復帰してもかなり大変だったかも…。 でも下の子を考えているなら復帰してしばらくで産休に入ることにはなりますよね。 同僚から批判されそうなら連続して取る方がいいのではないかと思います。 どっちも後悔する可能性はありますから、私なら運任せにするかも。

    続きを読む
  • 保育士です。 私自身も2人いる子どもどちらも0歳児クラスから預けました。 理由は大きく2つ。 ①小さなうちから子ども同士の社会を知ってほしい。 ②自分の子どもでも、家に2人きりになる状況が続くと辛くなるし、社会との繋がりがなくなってしまう。 ①は保育士の視点ですが、乳児期の様々な人との関わりが子どもの発達を促します。特に、他者に対する信頼感は小さなうちにたくさんの人と関わる中で育ち、愛されている実感が自己肯定感に繋がります。 こんな仕事をしていても、プライベートでは人付き合いがあまり良くないので、たくさんの出会いを子どもに提供したいと思っていました。 ②は、正にお友達がおしゃる通りです。1歳を過ぎると子どもはいたずらをしたり気を引こうとしたりと予想外のことをして大人を試すことがあるので、朝から晩まで続くとかなりキツいです。2人目を考えていらっしゃるということですが、上の子が小さい内は大体赤ちゃん返りをするのでその対応も大変だと思います。 自分の子は可愛いですが、可愛いだけではなくなることもあるので、仕事をしていることで自分だけの時間も持てるし、子どもとの時間を大切にしようと思えるのではと考えました。 お子さんとの時間、何ものにも変えがたいものですよね。成長の全てを見てあげられるのはお母さんにもお子さんにも、とても幸せなことと思います。 どんな時でも気持ちの余裕を忘れずにいられたり、辛いことは溜め込まず周りに相談し助けてもらえるような環境であれば、私はお子さんと過ごすのも有りじゃないかと思ってます。 運に流されてしまうのもありですが、後悔した時のことを考えると…なので、ご家族にとって良い選択ができればいいなあと願っています。

    続きを読む
  • 3歳入園できず退職しても構わないなら育休延長で良いのでは?

< 質問に関する求人 >

区役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる