教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設で働いています。社会福祉士を取得したいのですが、大学に行かないと取得出来ないと聞きました。

介護施設で働いています。社会福祉士を取得したいのですが、大学に行かないと取得出来ないと聞きました。自宅の近くには通学の出来る福祉系の大学はありません。また、通信ならともかく、仕事があるので、日中の通学はできません。 自分は、経済大学の卒業はしています。 介護施設で働きながら、社会福祉士を取得することは可能ですか?

続きを読む

50閲覧

回答(6件)

  • 既に大学を卒業されているので、社会福祉士一般養成施設というところで受験資格を得ることになります。通学制、通信制、両方あります。 また大学に編入したりする必要はありません。大学は学費も高いです。

  • うちの子は福祉施設で働きながら福祉系大学の通信に編入して習得しました。働きながらでも十分両立はできます。実習もきついけけど、通常の休みと有給、足りない分は実習が休みの時出勤してどうにか終了。 職場の同僚は通信の養成校で勉強して習得。養成校が近くにあったらこちらの方が一般的。費用が安いし受講期間も短い。 ただ、職場によってはたとえ福祉関係の職場でも実習期間が長いし、社会福祉士は必要でない場合などにより休ませてもらえないところもあるので確認してください。

    続きを読む
  • 出来る。自分も働きながら、通信で取れたよ。 通信のメリットは、学費が安い。 自分のペースで勉強ができる。 学校によって違うが、毎月数本のレポート提出か纏めてレポート提出。 途中で、学校に行かないといけない。 短期間集中(4日間連続)長期通い(土日の数回)どちらか選ぶ 通信なので、ほぼ孤立して勉強します。なので、みんながどんな風に勉強しているのかわかりないし、相談相手が居ません。なので、学校に行くときに勉強仲間を見つけないといけないです。 また、通信なんで色んな所に人がおり 年上から年下が差があるので、ネットワーク作りに有効です。 地域よってなんですが、通学で夜間学校もあります。 通信は、レポート提出 通学は、試験定期あり 介護施設に勤めてるなら、社会福祉士を取ってそこ勤めるなら、施設長にその旨を伝えたら配慮してくれるかと。向こうしたら、嬉しい事なので あと、2023年より新カリキュラム完全移行するので、出来るだけ早く学校行く方が良いですよ

    続きを読む
  • 通信大学で勉強するのが早いと思います ただ、スクーリングやテストなど、多少休む必要はあると思います。 介護の仕事をして勉強かなり大変ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる