教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察庁の準キャリアに就職する上での大学の学部についての質問です。

警察庁の準キャリアに就職する上での大学の学部についての質問です。私は警察庁の一般職に就職したいと考えている大学2年生なのですが、通っている大学が青山学院大学で、学部と学科は経営です。最近調べ始めたばかりで知識が足りないのは承知の上なのですが、やはり国家公務員の採用率は法学部出身の方が多いように感じます。 就職活動は個人の努力で結果は大きく変わりますし、学部によって落とされるなどは基本的にないとは考えていますが、やはり法学部出身の方が好まれて採用される傾向はあるのでしょうか?それとも、志望するほとんどの方が法学部出身という状況なのか、両方なのか気になっています。 不確定な要素がとても多い質問ですが、意見を頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,598閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    準キャリアとして扱う処は,警察庁だけですね。したい言う程の大きな壁って程では無いですよ。キャリアは,同期全員が警視監まで昇任できるところ,準キャリア警視長までは同期全員昇任できます。昇任のスピードにはかなりの差がありますけどね。 それに比べるとノンキャリアは,制度上は警視長まで昇任出来る事になってはいますが,実際には警視正まで昇任できれば大出世です。 警察庁勤務よりは,各警察本部や管区警察に出向している場合のほうが多いですので,準キャリアも捨てたものでは有りません。大学はどこでも大きな差は無いようですよ。

    なるほど:1

  • >志望するほとんどの方が法学部出身という状況なのか そういう事です。東大法学部も昔から公務員になる人が多いですね。警察庁のキャリなんて殆どが東大法学部です。 それと準キャリアと言ってますが要はノンキャリです。 キャリア採用とは埋められない大きな壁があります。特に警察庁は露骨ですが、Fランじゃないんですから分かりますよね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ここに色々な就職関連のデータが出てます。 個人の努力でカバーできる部分はあるにけよ、一般論で卒業者がどんなところに行ってるかは参考になると思います。 https://www.aoyama.ac.jp/outline/employment/data/

    続きを読む

    なるほど:1

  • 法学部が有利であるというのは公務員試験に関係するからですね。他学部の人が1から勉強するのとは訳が違うので合格率が高いとお思いになってると思います。ですが公務員試験は他学部の人でも誰でも合格する可能性はあります。法学部はあくまで勉強してきているというだけです。それが採用に繋がるなんてことはありません。大学名も関係ありませんので勉強頑張って下さい

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる