教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です 教習所を理由に仕事に遅刻で行くのは社会人としてはどうですか?

質問です 教習所を理由に仕事に遅刻で行くのは社会人としてはどうですか?前に前日に次の日のキャンセル待ちの予約をするのに早く仕事を上がらせてもらったのですが職場が認めているので有れば問題ないでしょうか?

325閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    あなたの運転免許取得が、将来的には会社の業績アップに繋がるのですから、問題はないと思います。 ただし、運転免許を取得してからは、『怖くて運転できません』とか『仕事で運転したくはありません』というのはNGと心得てください。 会社も、期待しているのですから。

  • 真っ当な理由があって上司や会社が認めるならば問題ありません。 教習所も風邪も通院も突然の子供の送迎も真っ当な理由です。 真っ当で無いのは「寝坊」くらいだと思います。 但し、それは権利ではあるけれど行使には周囲の感情と雰囲気を 察するべきでしょう。 お礼の言葉や態度があって然るべきと思います。

    続きを読む
  • 認めてもらっているのであればいいが遅刻はダメ。 遅刻する前に遅くなる可能性がある事を事前に伝えておくべき。

  • 職場が認めているのであれば問題ありません。 取得時に職場の人に無事取れましたと感謝の気持ちとお茶菓子持っていきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる