教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

WebデザイナーやWebライターなどのWebがつく仕事は全てパソコン全く知らない未経験者は就けないですか?

WebデザイナーやWebライターなどのWebがつく仕事は全てパソコン全く知らない未経験者は就けないですか?大学院中退の者ですが、興味がある仕事なので質問させていただきました。

77閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • パソコン知っていてもhtmlを理解してホームページを作れるくらいでなければWebデザイナーにはなれません。Webライターならパソコンのワープロソフトやエディターが使いこなせ読み込みと保存ができればいいでしょうが、依頼先のフォーマットに準ずるくらいの知識は最低限必要でしょうね。 大学院まで行かれた方ならWebライターくらい朝飯前のお茶の子さいさいでしょう。

    続きを読む
  • パソコンを知ってる知ってないというよりも「デザイン」「ライティング」のスキルが問題になってきます。 パソコンやソフトの習得なんてのは3ヵ月~半年もあれば十分可能です。

  • まずその二つは必要な知識が全く違います。 Webライターは最低限のPCの知識(起動、キーボードやマウスの使い方、メモ張やテキストエディットなどの執筆用アプリの起動、メールの送受信)と文才や時事問題を俊敏に取り入れること(こちらが重要) Webデザイナーは最低限のPCの使い方だけではなくアプリケーションの使い方の知識が必要です(ガワのデザインだけするのかコーディングまでするのかによって内容は変わります。) ライターもデザイナーも最初は誰でも初心者ですので「未経験者」でも採用してくれる会社であれば就職はできます。働きながら覚えていけばよいです。 ただ最低限の使い方だけは覚えておきましょう(起動、アプリ立ち上げ等)

    続きを読む
  • 全く知らないとなると正直厳しいでしょうね。苦労するのは言うまでもありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる