解決済み
ドラッグストアに勤務している新入社員です。正直年内には辞めたいと考えております。 私は管理栄養士資格を持っています。 (勤務してからは登録販売者も合格しました。) 元々社員食堂での調理や献立作成をやりたくて、就活をしていたんですが、縁がなく、諦めてしまって、しばらく就活を休んでいました。とにかく新卒で入れたらどこでもいいやという気持ちになってしまい、周りがドラッグストアに就職が決まっていたのもあり、興味なかったんですが受けて、内定をいただけたので、今に至ります。 理由として、 ・管理栄養士枠として採用されたが、実際はそういっ た仕事はなく、レジ打ちや品出しの毎日 ・レジ業務が平均で3.4時間シフトに組み込まれているのが当たり前(5時間の時もあります) ・近隣の店舗に配属と書かれていたのに、自宅から1時間かかる店舗に配属されそこで勤務(電車も2本乗り継いで、駅から店舗までは15分歩いて行っています) などなど他にもいろいろあるんですが、入社して半年が経って、最初は頑張らないといけないと思っていましたが、勤務時間の半分以上はレジに入れられたり、とさすがに、自分は何をしにきてるんだと思うようになりました。 元々ドラッグストアに就職するのは視野になかったのもあり、全くやりがいもないですし、バイトの延長みたいな感じで、周りの人みたいに社会人になったという感じがありません。 学生の時にちゃんと就活をしていたらなと後悔しかありません。 私が勤務している店舗は人員不足で、常に人が足りていない状態で、店長もほんとに人が足りてないといつもイライラしています。 絶対年内に辞めると決めているんですが、いつも人が足りてないとわざわざ私に言ってきたりするので、この状態で辞めると伝えて、辞めさせてもらえないということはありますか? こんな人員不足な時に辞めるとか頭おかしいだろと言われて、止められるような気もして、簡単に辞めさせてもらえないような気がします。
438閲覧
1人がこの質問に共感しました
ドラッグストアは、新店オープンをかなりの件数行っています。 人出不足は、どのドラッグストアも同じ。 退職に関しては、人手不足で、止めるこはすると思いますが、ドライな店長なら、あっさりしていると思います。 コロナの影響を考えると、情報収集をして、退職に転職に備えることも必要なのかもしれません。 オンラインなどで仕事をする機会も増えたり、働き方が変化しています。 コロナ対策として今は、進めてはいますが、この先もまだ、コロナは収束の見込みがない為、企業側が今後どのように仕事現場の在り方を考えるのか? 実際、会社に行かないと仕事にならない職種もありますが、密にならないようにという事も必要ですから。 よく考えて転職活動をしてください。
3人が参考になると回答しました
隣の芝生は青く見えるといいますが、本当にやりがいを求めて働きたいなら医師などの上位の資格を持ってないと無理でしょうね。ある程度は妥協が必要です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10218101275 こんな感じで、転職で失敗している人も居るので慎重になった方がいいでしょう。 https://chichibu-job-news.jp/?p=673 採用難易度的(上位の方が転職しやすい)では、管理栄養士よりも登録販売者の方が上なので、管理栄養士として転職活動はかなり困難だと思います。 上の記事にも書いてありますが、給食委託会社は仕事がハードなため離職率が高いとあり、うちの管理栄養士さんは朝4時起き帰宅21時過ぎの勤務が嫌になって逆にドラッグストアにやってきたほどです。 自分の理想の業務ができる狭き門にチャレンジして、それでもだめなら管理栄養士の業務が多いドラッグストアに転職するというのもいいかもしれません。
先に次の就職先に受かってから辞めたらいいんじゃない (^ω^) モチベーションにもなりますし 今の店にも角は立たないでしょう 辞める分には何ヵ月前に言うとか そんな規則を守れば大丈夫でしょう とりあえず希望の職種を検索して面接したらいいんじゃない (^ω^) すぐにはそれも決まらないと思うので 今のと並行がいいですよ
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る