教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マック(マクドナルド)でバイトを考えている高校生です。

マック(マクドナルド)でバイトを考えている高校生です。私は,多いときは週5,少なくても週1でマックへ行きます。 メニューはある程度覚えてしまったし,マック(で食べること)が好きだから「マックでバイトしようかな」と思っていたのですが,友人3人に「マックはブラックだよ,絶対やめときな」などと言われ止められました。 どこのバイトもきついと思うのですが,マックは止められるほどブラックなのでしょうか? 確かに,よく行くマックの店員さんはここ最近東南アジア系の外国人がとても増えていますが…。 それと,店員さんの見た目が金髪・ピアスだらけ・前髪が目にかかって米津さんっぽい人などばかりで,他の飲食店に比べると清潔感は欠けています。 これはブラックな証拠だったりしますか…?

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドでマネージャートレーニングしている学生です。 マクドナルドが好きなら、私はぜひアルバイトをおすすめしますよ。 そのブラックと言っている友人はマクドナルドで働いている人友人なのですか?もし違うのであれば、撤回したいですね。 採用された際にはしっかりトレーニングしてくれますし、社会勉強というか働くことに対してものすごく勉強になります。勤務時間は厳守していますし、規則も他の飲食店に比べると厳しいと思います。 身だしなみもかなり言われますが、、そこの店舗の人は相当なってないと思います。染髪は正直店長の基準とも言えるのですが、ピアス、前髪の長さに関しては特に指摘されます。これらは異物混入が疑われた時に、こういったクルーがいると否定せざるを得ないからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる