教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

7年目歯科衛生士です。

7年目歯科衛生士です。去年結婚に伴う引越しのため新しい歯医者に就職しました。 働いて1年経つのですが最近特に院長に不信感を持っています。 理由としては 患者さんの扱いが雑 治療も雑 患者さんに気遣って何かしようすると余計なことしないでと言われる 30分間という区切られた時間で全顎のP処、院長に急かされることもあり、強制終了させられることもある 歯科衛生士が1人しかないないため半日に最高6人P処(先生が急に予約にP処をいれる)があり、疲労が半端ない です。 院長の意識が低過ぎて私はこのままでいいのかと不安になります。 転職するにも今妊活中なので悩ましいです。。。 こういった経験がある方いらっしゃいましたらお話を聞かせてください。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる