教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は養護教諭になりたいので教育学部に行こうと思っています。看護学部も検討しましたが、私は看護師になりたいわけではないので…

私は養護教諭になりたいので教育学部に行こうと思っています。看護学部も検討しましたが、私は看護師になりたいわけではないので中途半端な気持ちで、本気で看護師になりたい人と勉強するのは違う気がしてやめました。 私が教育学部と看護学部で迷っていた訳は、就職率にあります。看護師はいつも募集しているイメージですが養護教諭は倍率が高すぎます。 しかし教育学部と決めたのでそこで頑張りたいです。そこで質問ですが、資格を取れても就職出来なかった場合どんな仕事に就くのでしょうか?教育学部に行くと図書館の司書、学芸員の資格も取れることがあるみたいなのでそういう仕事をしながら枠があくのを待つのでしょうか?

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 学校現場の都合で、養護教諭のポストはなかなか空きません。正規採用は稀です。

    ID非公開さん

  • すでに回答がありますが、浪人中は養護教諭にこだわらずに各種のアルバイトをしながら次回の教員採用試験に合格できるように勉強時間を確保するのが得策です。臨時の養護教諭講師の口はそれほど多くはありません。 で、司書や学芸員というのは前者は正規採用がほとんどなく、後者は大学院博士課程修了のバリバリの研究者しか応募資格がありません。 養護教諭の正規採用は大変狭き門です。国立大教育学部養護教諭養成課程に入学できないレベルの学力なら、最初から別な道を考える方が良いかと思います

    続きを読む
  • 概ね産休育休代替等の臨時的任用教員になりますね。 3年近く育休を取る人も多いので、同じ学校で勤務することも多くあります。 (任用は長くて1年未満で、継続ではない。) 学芸員は実習や単位も大変ですし、院卒ですら正規の職はほぼありません。 図書館司書は今や殆ど非常勤です。 養護教諭の臨時的任用の方が、たくさん話はありますよ。

    続きを読む
  • 教員採用試験に落ちた場合は、たいていの方は、産休代理などの、臨時職員の教員になります。司書とか学芸員のほうが就職がずっと難しいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる