教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

神社で巫女さんのアルバイトをしたいと思っている高校生なのですが、高校がアルバイト禁止です。

神社で巫女さんのアルバイトをしたいと思っている高校生なのですが、高校がアルバイト禁止です。ですが、アルバイトをしてる生徒は多くいて、先生は黙認している感じです。 神社から学校に連絡されることはありますか?また、面接でアルバイト禁止か聞かれたらなんと言えば良いでしょうか…??

補足

履歴書も必要なので学校はバレます

240閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • あまり褒められた感じではありませんが…神社で奉仕する事はアルバイトに当たりますか?と先生に聞いてみましょう。あくまでも神様に対する奉仕であると私は考えますがどうでしょうか?仮に収益があったとしても神社さんから奉仕にたいするおれいとして頂くのは宗教理念上アルバイト、労働に当たりますか?と聞いてみましょう。お手伝いだと…。

  • 元巫女ですが、 神社側がちゃんと許可を得た人のみを採用とするという事を徹底していれば学校側に連絡されると思います。 しかし、バイトするにもちゃんとした理由があってするのであれば採用担当の神職もしくは巫女に相談するのもありだと思いますよ。

    続きを読む
  • 融通がきくバイト先なら、素直に「バイト禁止な学校だけどバイトしたい」と言ってみるのもありだと思います(上手くいくとは限りません)。バイトしていた知り合いは素直に伝えていたおかげで、学校の巡回の先生が来た時にパートさんに「先生来たから隠れな」と言われるような不思議な協力関係ができていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

巫女さん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる