教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21卒の就活生(女)です。自分の努力不足だったのですが、本当に後悔しています。

21卒の就活生(女)です。自分の努力不足だったのですが、本当に後悔しています。25〜30社ほど受けて、最終面接の結果を待っていたのですが落ちてしまいました。 私は就職活動を心のどこかでなんとかなると思っていました。大学は偏差値は高くはないけど就活が強いと言われる大学でしたし、語学力もそれなりにあります。(toeic 800点台後半)また、何より〇〇ちゃん(私)は美人だから顔採用されるよと周りから言われていてそれを信じていました。 エントリーシートの大半は通過し、面接に臨んでいました。しかし、自分の自己分析不足、企業分析不足、何よりその会社に入りたいと言う思いが欠落していたのだと思います。私は将来やりたいことが幼い頃からなく、なんとなく人生を生きてきました。 その結果がこうなのだと思います。正直今からまた就職活動をやる気が起きません。どうしたら良いでしょうか。

続きを読む

233閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 21卒で4社、内々定を頂いた者です。 知恵袋でご質問されるより、大学の就職課に行ってご相談されるとよっぽど良いかと思われますが。 今からでも遅く無いので、自己分析をやり直すことや自己PRの書き直しをすることから始めると良いかと。

  • やりたくなかったらやらなくていいと思います。 アルバイトでお金貯めて、海外にワーホリに行くとかどうでしょうか。 アルバイトが嫌になったらそこから脱出するためになにか頑張ろうとやる気が出てくるのではないでしょうか??

  • 自己分析、企業分析、その会社に入りたいという思い。必要なことはもう自覚しているのではないですか?自覚してるなら、取り組むだけです。明確にやりたい仕事がないなら、自己分析と照らし合わせて、適性のある仕事や嫌じゃない仕事、興味を持てそうな仕事を自分なりに見つけるしかありません。

  • 来年度の公務員試験に備える

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる