解決済み
社労士事務所で働いたことがある方に質問です。パート事務職で面接に受かったのですが、主に、仕事内容について、厳しい面(精神面なども含め)や、事務所によって違いはあるかもしれませんが、パートの主な業務内容など教えていだだきたいです。 まだ不安がありお受けする決心がつかない状態です。。 私は別で本業があり、こちらの社労士事務所は副業になります。それは先生も承知してくれています。 (現在先生お一人と、今後もう1名パート採用予定) しかしながら、本業と掛け持ちになるので、例えば業務が追いつかずご迷惑がかかってしまわないかや、 仕事内容(特に厳しい面や精神的負担など)がどの程度だろうかと不安が残っています。 先生からは、 初めは事務処理やクライアントから来たメール(例えば入退職手続き依頼等)の返信、 例えば担当任せることになると、それなりの知識は必要になり、誤りなどにも気づけないといけない、 クライアントからの質問には今やってる業務を止めて優先させている状況(レスポンス早く) など、このような感じの説明を受けております。 ちなみに、いつ辞めることになるかもしれない人に、担当を任せるということはあるのでしょうか? 一応、本業に戻ってしまうことは想定してくれているとのことでした。 週2〜3日の勤務なので、果たしてしっかり務まるのだろうかと不安です。。 私の経験としては、企業での人事労務の仕事経験があり少しは下地がある状態ではあります。 お受けしたい気持ちですが、 もう少し仕事のイメージをしておきたく、イメージできれば決心がつくと思うのです。。 何卒よろしくお願いいたします。
4,338閲覧
1人がこの質問に共感しました
正社員で何箇所か勤務しました。 先生しだいです。 パートには入力プラスアルファくらいしかさせない先生、ややこしい役所との交渉まで任せる先生、本当に様々です。 時給が低いからラクとか、高いから要求が高そうとかの傾向もありません。 強いて言うなら、みなさんサラリーマン、OLではいられないタイプだからこそ士業で自営をやっているわけなので、非常に個性的で、それが良く出たり悪く出たり、自分との相性も良かったり悪かったり… とにかく自分がルールというタイプが多いです。 いいか悪いか働いてみないとわかりません。 また、基本的に顧客に合わせる仕事なので(弁護士や会計士などと違って立場が弱い)、サービス精神がないとできない仕事です。 正直、自分なら副業としてパートしたいだけなら社労士事務所は選ばないと思います。リスキーなので。 質問者さんも、相性のいい事務所に当たるといいのですが、そうでなければ1週間くらいで見極めて結論を出す心の準備をしておいた方がいいかもしれないですよ。
6人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る