教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士の資格試験勉強をしていて延滞税の計算問題で、文中には2月以降は8.9%の割合を乗じると書いてあります。しかし答えで…

通関士の資格試験勉強をしていて延滞税の計算問題で、文中には2月以降は8.9%の割合を乗じると書いてあります。しかし答えでは138日延滞してるはずなのにすべての日数に2.6%をかけて計算しています(答えは1000円と書いてました) なぜ2月以上延滞しているのに一貫して2.6%を使って計算するのでしょうか?

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    関税法における延滞税が、8.9%になるのは納期限から2月経過の場合であって、延滞税の計算期間の始まりである法定納期限ではありません。 問題文の移りが悪くて確認できませんが、おそらく修正申告だとおもいますが、この場合法定納期限は輸入許可の日ですが、納期限は修正申告の日です。

  • 修正申告による関税 納期限 修正申告の日 法定納期限 特例申告の期限日 修正申告当日に関税を納付しています。納期限の翌日より2か月を超えていません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる