教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務先の給料について他所より良いのか悪いのか他の方々のご意見を聞きたいです。 また業界の方以外の意見も下記内容を見てみ…

勤務先の給料について他所より良いのか悪いのか他の方々のご意見を聞きたいです。 また業界の方以外の意見も下記内容を見てみてどう思うのか聞きたいと思います。 トレーラー運転手として朝5時より18時半くらいまで勤務。 確実な休みは日曜日とG.W、お盆、正月で月の半分の土曜日は午前中から遅くても14時前後で終わります 祝日も休みたければ休めます(ただ休日出勤すると一回で一万前後手当てが付きます) 主となる配送の仕事が午前中で終わるため13時過ぎから17時くらいまでトラックにて待機ですが、近くにあるイオンやららぽーとにも暇潰しで行けます。 そのあと17時からしか出来ない搬入作業が毎日あるので18時~18時半まで勤務して終わりです。 月給は総支給で残業時間や休日出勤の割合で変わりますが36万~40万、賞与が年3回で3回とも総支給で40万(これは2年目の人も20年目の人も関係なく全員一律の金額なので増えることはない) 年収だとあまり休日出勤しないで550万くらいで出まくると600万に届くか届かないか。 昇給は年間で5000円UP(これにより基本給が上がるので長くいれば残業代が上がる) 有休も比較的使いやすいので連休も取ろうと思えば可能 事故を起こしても金銭的な個人の責任はなし(報告書の作成のみ) 人によってはスゴくいいねという人もいれば勤務時間が長過ぎや賞与が変わらないのがイマイチとの声も。。。 皆さんどう思われますか???

続きを読む

97閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いいと思いますよ。 うちは誰もが聞いたことある一部上場の食品業界ですが、30歳になっても残業0だと手取りで15万くらいしかいきません。手取りで350万くらいですね。 昇給もわずかですし、ボーナスは年間で手取り50万くらいしかありません。給料が少なすぎるのでわざと残業してる人もいるくらいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる