教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活が失敗におわり、人生の敗北が決まりました。はじめまして。私は大学4年の就活生です。 私は今まで就活に勝つために、死…

就活が失敗におわり、人生の敗北が決まりました。はじめまして。私は大学4年の就活生です。 私は今まで就活に勝つために、死に物狂いで勉強し、2度の受験戦争に勝利しましたが、一番大事な就活戦争で見事に敗北しました。相当努力もしてたし、就留もした。けど自分が希望してる「有名かつ楽しそうな仕事ができる会社」から内定は一社もでなかった。世間一般からある程度評価される会社から内定は貰えましたが、全然納得できません。転職すればいいじゃん、と言う人もいますが一番難易度が低い新卒で失敗したやつが実力主義の中途で雇われるとは思いません。 中途は前のキャリアの実績が重視され、今の精神状態で仕事しても実績なんで出るわけないし、そもそも内定先で働きたいとさえ思いません。 そこまで病んでるなら、逃げるのも大事と言ってくる人もいますが、逃げられません。今までエリート街道まっしぐらだったから周りのプライドも高くて自分自身もどんどんどんどんプライドが高くなっていきました。一流大学を出て一流企業にいくのが当たり前。だからそのルートから外れた人生はクズとさえ思ってます。そのくずの道を自分がいくことになるんだから、そりゃ死にたくなりますよね。 とにもかくにも、もう残された方法は2つしかないと思ってます。一つ目は院に進みもう一度就活にチャレンジする。ただその場合卒業時には25になってるし、さらに厳しくなる気もしている。二つ目はこの世から消えること。これが一番楽だと思う。 みなさんどうか、助言をください。

続きを読む

5,108閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • 勝ち,負け,って,何でしょうね。 社会的評価?所得水準?人気度? ご自分をそれだけ客観視できれば,多少の曲がり道や袋小路でも大丈夫じゃないですか。

    なるほど:1

  • 私は偏差値72の高校にいて、「旧帝大受かってエリートの仕事ができるだろう」と思っていました。しかし精神疾患を発症したがために高校を中退してしまいました。 もう負け組確定です。精神疾患はもう治りません。働けても障害者雇用で、生活ギリギリの収入でド底辺人生を歩むのです。 奇跡的に治っても、有名企業は無理です。高校中退してますから。経歴に僅かなダメージでもあったら、大手は無理です。 医者にはなれるかもしれませんが。 >世間一般からある程度評価される会社から内定は貰えましたが それだけで十分勝ち組です。一流大学出てても、ほとんどの人はそんなもんです。みんなが知ってる有名企業に入れる人なんて高学歴でもほんの一握りですよ。 あなたはプライドが高いようですが、死んだらそれこそ確実に負け組扱いされます。「あいつ死んじゃったらしいよ」「ああ、可哀想に」 なので、院に進むか、受かった企業で働くかですね。院に進んでも少なくとも不利にはならないし、満足の行く企業に行けるかもしれません。それでもそこそこの企業だったらそこにするしかないですが、死ぬよりかは100倍幸せになれます。死んだら、とてつもない苦しみを永遠に味わい続けると言われています。 私からしたら、普通に働けるだけで幸せですけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 一流大学を出て、それなりの一流企業に就職するというのは一つの流れであり、その路線から外れてしまったあなたは負け組と思っているようですが、そうではありません。人生は長いです。人生での最終勝利を何と見るかです。一流大学を出て一流企業に入っても、定年を迎える時にはどうなっているかということも一つの指標と考えることができるのではないでしょうか。 いい会社に入れても、それからあとは学生時代の評価とは全く別の評価になりますので、いくら学生時代の成績がよくても会社の昇進とは別のものです。そのような現実を知れば、たとえ一流の会社に入れなくても、そこで大きな成果をあげれば、大きな評価になってそれなりの立場が与えられると思います。 そのために、仕事で成功する秘訣は何かあるのかということになりますが、それは偉人と言われる方から学ぶことができます。 あなたは松下幸之助さんてご存知ですか。この方は貧乏であったため小学校四年で中退し、住み込みで働く丁稚奉公をしましたが、後にパナソニックを立ち上げ、世界企業にした人です。この方の成功要因については、いろいろなことが考えられますが、その中核のものとして、人々の幸福に貢献すること、人々のお役に立つことをしようと思い取り組んだことです。このように自分のためにだけでなく、人のためと言う考え方が、成功を呼び込むことに繋がるということになっています。 あなたのもう一つの考えの、この世から消えることも、一番楽な道と考えているようですので、このことについても少し述べさせていただきます。 「この世から消えること」それは死を意味しているのではと思いますので、 人間とはどういうものなのかについて、基本的なことをお話しします。 ここでも松下幸之助さんのことになりますが、この方は松下政経塾というものを創りました。ここの塾生との対話のなかで、塾生から「死後の霊魂はどうなる」と質問されました。この答えとして、「肉体は土に帰り、霊魂は永遠に不滅である。そして、新しく人間が生まれたら出てくる」と答えられました。このことをもう少し説明を加えますと、人間は肉体と精神(霊魂)でできており、この世での生命が終ると肉体は土に帰り、霊魂はあの世の世界に赴き、ある時期がくると生まれ変わってくるということを言っています。 死にたいと思うのは、この世しかないと思っているからでしょう。死ねば何もかなくなると思っているから、我慢できないような嫌なこと、辛いことがあれば、自殺をすればすべての苦しみがなくなり、すべて解決すると思っているのでしょう。 しかし、松下幸之助先生が言われるようにあの世はあると多くの方が仰っています。その一例として、東北大震災で不幸にも多くの方が亡くなられました。この亡くなられた方の霊現象が多数報告されています。ネットで「東北大震災霊現象」と検索をかけると関係する記事がたくさんヒットします。この現象をNHKでも取り上げて放送されています。このことから分かるように、死後の霊魂は存在するということを確認いただけるものと思います。 松下幸之助先生は、人間とはどういうものであるのかという「人間把握」の大切さを訴えています。ぜひ、人間とはどういうものであるのかということを掴んで欲しいと思います。そうすれば、自殺をしても決して楽にはならないことが分かります。そして、その学びから今世この世に生まれてきた意味、生きる意味、生きる力が湧いてくることと思います。 このことに関しては、たくさんの疑問が生じるかもしれません。関心があるようでしたら、お問い合わせくださればお答えします。 時々俳優さんの自殺の報道を耳にすることがありますが、ほとんどのマスコミはその自殺を美化し、死ねばすべてが清算されるように伝えられていますが、自殺をしても苦しみがなくなることはありません。私たちには永遠の生命が与えられており、肉体がなくなったあとも、目には見えない霊魂(魂)として存在し、その魂は自殺をして死んでも死ぬことができないため、苦しみをなくそうとして、その場所で何度も何度も自殺を繰り返すと言われています。これは明けても暮れても、ずっと苦しみの連続だと言われています。 ”あの世に行って帰ってきた人はいない”と言われる方もいますが、何を信じて生きるかによって、人生そのものが変わってきます。 ぜひ、”人間とは何か”という真理を掴まれ、目の前の苦難から脱せられることをお祈りしています。 少し難しい内容になっていますが、あの世はあって、この世で自殺をすることは決して問題解決の道ではないことを知って欲しいです。 最後に今まで育ててくれたお父さん、お母さんへの感謝を忘れず、お返しをすることを考えてください。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 就職って、どこの大学出身かってことより、面接官があなたと働きたい…というような相性が大事なのではと思います。 たしかにあなたは(勉強は)優秀なのでしょう。でも、勉強の向上心はあっても柔軟性や協調性、逆境に立ち向かえるタフさはどうなのでしょう? 大学院進学もいいですが、あなたに(おそらく)不足しているであろう上記のことを身に着けるには、内定をもらった企業に就職した方がいいように思います。今までやってきたことが通用しなかったり、自分が思っているよりもポンコツな部分を直視して一皮むければ、もともと優秀なのですから、転職しても即戦力となるのではないですか? この経験をばねにできないようなら、そもそも一流企業で活躍できないでしょうし、今のあなたに必要な試練なのだと思います。試練は若い今だからこそ跳ね返せます。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる