教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

副業をするために、今から真剣に学びたいと思っています。

副業をするために、今から真剣に学びたいと思っています。web制作か動画編集を副業にしたいのですがどっちがいいでしょうか? また、それぞれの仕事の受け方や、習得する期間など教えて欲しいです。

104閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • >それぞれの仕事の受け方や、習得する期間など教えて欲しい 個人のやる気と元の知識・スキルによると思います。 WEBにしても動画にしても、真剣に学ぶならやっぱりスクールに通って基礎から学ぶのが一番の近道かと思います。 独学でもできなくはないけど、それなりに時間もかかるし、クライアントとのやり取りを0の状態から始めないといけないから大変だと思います。フリーランスはかなりスキルや経験がないと難しい世界だと思います。 真剣に学ぶ気があるなら知恵袋で質問するより学校について調べたり、WEBや動画関連のサイトをひたすら漁った方が身になりますよ。

    続きを読む
  • web制作は、Wordpressが普及しているから、そこそこのWEBは、ちょっと知識があれば、誰にでも作成できます。故に、よりクライアントとその先の顧客のためになるサイトを作れるかどうか、が肝になってきます。 動画編集は、撮影から編集までするとなると技術だけでなく機材や専用ソフトなど初期投資が桁違いに高いです。でも映像の世界は発想次第で唯一の存在になることも可能です。 どっちもクリエイティブな発想が必要なので、どっちがいいかどうかは一言では言えないです。好きな方をやれば長続きすると思います。 仕事の受け方は、知人、本業の取引先など、知り合いや紹介、またはランサーズのような登録紹介サイト、ベタに営業など。 習得する期間は、永遠です。技術は日進月歩、常に新しいことを習得していく気持ちでないと、あっという世間から置いていかれます。

    続きを読む
  • 真剣に学ぶなら知恵袋では聞かない方が良いと思う…。 メリットやデメリット、自分に合っているかどうかというのも人それぞれなので、真剣に学ぶことで判断できるようになる内容だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる