教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格、幼稚園免許2種を持っている今年22歳のものです。

保育士資格、幼稚園免許2種を持っている今年22歳のものです。私は今年の1月に新卒で入った園を辞めました、そして8月から派遣で公立保育園に行っています。フルタイムです。 最初の園は人間関係や仕事内容のことで考える日が続き夜眠れなくなったり体調を崩してしまい、働ける状態では無くなりました。精神科にも通い適応障害と診断を受けました。(中学時代に対人恐怖症、PTSDと言われています) 今の派遣では人間関係は特に良いわけでもなく悪いわけでもありません、仕事に関しては思うところはあります…でもそれはどの仕事やどの園にいっても同じだと思いながら日々出勤しています。 ですが、ストレスからなのか体調が悪いのが続いたり眠れなくなる事がでてきました。 子ども達はとても可愛くたまにやりがいを感じた時もあったのですが、今は転職や別の仕事にどうやったら付けるのか、保育士資格、幼稚園免許しか持ってないのに別の仕事はできるのかという悩みが昼夜ぐるぐると回っています。 他の仕事に付けるでしょうか、どういった仕事がいいでしょうか、また新しく資格を取るならどういった資格が良いでしょうか。 今は在宅ワークなのどがあると聞きましたが簡単にできるものでは無いと思っています。どんな仕事も簡単ではないと分かっていますが保育士から少し離れたいと思いました…

続きを読む

636閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    他の仕事、事務職なら出きると思います。ただ、今はパソコンが必須なので、ワード、エクセルは最低限使えないと厳しいです。 在宅ワークもパソコンがあれば大丈夫だと思います。 問題は、今、コロナ不況が襲っていることで、採用数が価なり減っています。それで、就職先が見つかるかどうかという懸念があります。 また、病気が出たことはハンデになります。私も、適応障害になって、完全に出世は諦めましたから。 資格もどんな職種を目指すかによって変わってきます。金融関係なら、FPでしょうし、経理関係なら簿記などの資格が生かせます。幸い、あなたは若いので、やろうと思えばどんな仕事でも出きると思います。私のように50歳の年寄りですと、頭が古く、また、適応障害も治りません。頭とからだと心がついてこず、すぐに体が悲鳴を上げます。 私から見ると、どんな仕事につけるでしょうかではなく、こんな仕事をやりたいと考えています。と考え方を変えないと、また、倒れてしまいますよ。 間違いなく、保育士になるのは夢があって叶った、でも、現実は人間関係や時間外の準備などで大変だったと言うのではないかと思います。ある意味、天職だと思っていた保育士が現実は違ったということだと思います。 今のあなたの質問の仕方だと、10人に聞いたら10通りの答えが出て混乱してしまいます。 心の病が落ち着けば(完治は時間がかかるので、あえて落ち着けばとします)、もう少し、自分のやりたいことが見えてくると思いますし、事務職なのか、体力に自信があるなら、工場勤務でもいいのか。イメージを膨らませてみてはいかがですか?保育士ができていたのなら、大抵、どんな仕事でもできます。それだけに、知恵袋の意見に流されるのはもったいないと思います。もし、ご両親とご一緒なら、しばらく甘えてみてはいかがですか?焦るとろくなことがないですよ。 あと、保育園、幼稚園ですといわゆるモンスターペアレント対策なども必要だったのではないでしょうか?それなら、出きる限り、お客さまと接することのないところで働く方がいいとではと思います。 勝手なことばかり書いて申し訳ないですが、若い人には、私のように苦しんでほしくない、完治して元気になってほしいと思います。同じ病気でも、50歳と25歳では、治る時間が全く違います。ぜひとも、コロナだから今は落ち着こうと割りきって、少しでも条件がよく、体と心と頭に負担がかからない仕事を選んでください。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる