教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【後任がいない中での妊娠について】 現在、新卒入社4年目です。 昨年4月に結婚をし、現在も正社員として勤務し…

【後任がいない中での妊娠について】 現在、新卒入社4年目です。 昨年4月に結婚をし、現在も正社員として勤務しています。(私のポジションに後任の方はいません) 職場の上司の対応について、どのようにすれば良いかご教授いただきたく思います。 今年に入ってから旦那と子供の話が上がり、1月ごろから妊活を開始していました。 もともと子宮筋腫持ちで婦人科系の病院に通院しており、希望する時に妊娠ができないだろうと想定したため、一般的に見れば少し早めに妊活を開始した形になります。 そんな最中、3ヶ月ほど前に男性上司から直球で「妊活とかしてるの?」と聞かれました。 あまりにもストレートすぎる質問に対して、デリカシーのかけらもないと思い正直引いてしまいました。その時は「自然に任せようと思っています」と曖昧な返事しかしませんでした。 その後、「出産育児後も働きたいならちゃんと会社に対して誠意やスキルを見せないとね。それがないんだったら、他の人を雇った方が早いし安いから」と言われてしまいました。 会社の組織として、いつ、誰が産休育休を取得するか知っておきたい気持ちは十分理解できます。私自身も正直組織のことを考えすぎて、妊活をやめようかと考えたこともありました。 2年前に部署異動したこともあり、私自身もプロと言えるようなスキルがあるわけではありません。(もちろん、現在はそのスキルアップを目指して勉強中でしたし仕事でも一人で回せるような形にはなっています) ただ、子供のいない男性上司にそこまで言われてしまったことが悔しくてたまりません。 私だってキャリアと家庭の両立、どちらも優先したい思いはありました。ですが自分の体のことを考えた結果、妊活を優先するに至りました。 そして昨日、妊娠検査薬で陽性が出ました。 まだ胎嚢も心拍も確認前なのでなんとも言えませんが、今後、会社への報告を考えた時に上記の上司からの言葉を思い出して心苦しくなります。 なぜ、喜ばしい妊娠なのにこんな思いをしなければいけないのでしょうか。 今後、つわりで仕事がままならなくなってしまったら、私は解雇され他の人を代わりに採用するのでしょうか。 報告もしづらいですし、私はどのようにすれば良いかわかりません。 不安が山ほどあり、とても苦しいです。

続きを読む

880閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • セクハラ・パワハラ・マタハラを訴える部署は無いのですか? 無ければ世の中には相談に乗ってくれる組織は数多くあります。 頑張って負けないでくださいね。

  • 人事部はあるような企業ですか? 人事部に相談しましょう。 そしてその上司の発言パワハラですよね。それも会社に報告しましょう。 ちなみに妊娠出産育児による解雇は法律違反です。 ↓厚生省のHP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088308.html 常識のない上司ですね。 もし会社全体がそういった雰囲気、社風なのであれば転職をおすすめします。 もちろん、しかるべき機関にタレコミしてからです。 子供は授かりものです、宝です。 質問者さんのライフプランがあるのかもしれませんが 少なくとも会社に気を使う必要ないですよ。 ちなみに妻は正社員として転職して2カ月目で妊娠して 採用から1年未満で産休、育休に突入です。 もちろん会社も快く対応してくれています。 今後つわりがはじまると、仕事がきつくなると思います。 たぶんその上司では辛さを分かってくれないでしょう。 社内に他にわかってくれる存在がいるとよいのですが。。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 安定期に入ったら、きちんと話してみては。 その時の発言は、その様な誰かの発言や活字を目にして、ふと思って心配になったからのものかもしれませんよ。 もし退職しなければならない状況になったら、前向きに受け取り自身はパートででも家計を助けられるのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる