解決済み
私は明治学院大学を志望するものです。将来は教育系の企業に就きたいと考えています。 そして社会学科と教育発達学科に興味があります。 教育系の企業に勤める道として2パターンあると考えています。 ①教育学科に進学し、教育系の企業を目指す。しかしこの学科は教員育成に特化しているので一般企業のサポートは十分でない可能性あり。(教員免許取得も考えています) ②社会学科に進学し、アルバイトで塾講師などの経験を積み、教育系の企業を目指す。 実際に大手のベネッセさんなどは教育学部ではない人も多く採用しています。 世間的にどちらが良い選択なのでしょうか。 皆様の意見を聞かせていただけたら幸いですm(_ _)m
90閲覧
まず、あなたが考える教育系の企業なるものが「授業を中心としているか?」によると思います。 例えばベネッセでも進研ゼミでも学研でも、教室現場にいる人といない人では全然道が違います。 それは全国の交番には東大出の警察官はほぼいませんが、警視総監は東大を出ている場合が多い…こういう事と同じです。 学歴という部分もありますが、大きいのは通る道が違うのです。 例えば、ベネッセを例にするとこういうことになると思います。 あなたが東京大学をでてベネッセに入りたいというなら警視総監コースになるわけですね、その道のしっぽの端っこにも明治学院大学はたぶんいないと思うのです。 こりゃまずい でも、・・・・そうか、ベネッセ(と提携している)英語幼児教室の三軒茶屋校の教室長でもベネッセの一員と考えることができる・・・・ということは学生時代に塾で現場経験を積んだ明治学院大生はストライクゾーンという考え方もできる ならいっそのこと 個別の先生みたいなありふれたバイトじゃなくて、幼児英語教室のムックの着ぐるみに入って英語を話す役として腕を磨こう。ガキンチョ20人の心を一つにして、鷲掴みにできる技術は、きっと自分の現場アピールとしてはかなりレベルが高いぞ、と、考えるなら、なるほどその通りなのです。 だから、あなたが現場のカリスマを目指して、ムックの中の人になって腕を磨こうというのが②にあたるなら、それは正解です。 ただ、じゃあTKGの個別の先生のスタッフに応募して、経験者です…というのは、ほとんど効果はないです。 臨海セミナーの集団授業に応募して、無茶苦茶しごかれたけど、高校受験のクラス講師として4年次には中3の講習を任せるくらいになりました。なら、採ってくれる塾はけっこうあります。 こういう方向性を見誤らなければ、いい経験が出来るんじゃないでしょうか ちなみに①はそのとおり、教育学部から企業に出る場合は、選ばないで学校紹介を受けるか、学校をあてにしないで自力で探すかのどちらかです。
< 質問に関する求人 >
明治学院大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る