回答終了
高三です わたしは管理栄養士を目指して管理栄養学を学べる4年大学(名古屋学芸大学)に進学をするつもりでした。 しかし、管理栄養士という仕事について詳しく調べてみると、国家資格だけど低賃金かつ重労働、仕事も枠が少なく就職に困るということを知り、本当に管理栄養士でいいのか、悩んでいます。 また、管理栄養など専門的な大学に行くと、忙しくてバイトする暇なんて無いんでしょうか? 管理栄養をやめるなら、中京大学、名城大学などの経営学部に進学しようと考えています。 経営学なら就職においても経営の学びが生かされると思うし、カリキュラムも自分で選べるので、時間の余裕もありそうだな〜と思ってすごく魅力的に感じています。 文系大学の方が、人も多く大学らしい、楽しいキャンパスライフが送れるのかなと思ったり。 就職において資格があると有利だと言われていますが、本当にそうなのでしょうか? それなら、文系大学から出た方はどうしているのかって話ですよね、 管理栄養士は国家資格ですが、それに見合う給料が貰えないし、言ってしまえば一般職のOLさんとほぼ変わらないと思うので、 それならば、4年間頑張って大学生活を苦しむより、文系の大学から就職を決めた方がいいのではないのかと思い悩んでいます。 そろそろ進路を決めないといけないので、 しっかりとしたお返事がもらえるとうれしいです よろしくお願いします(><。)
667閲覧
>就職において資格があると有利 そんなことは、ありません。 特殊な仕事に就こうとする場合は、特定の資格が必要になる場合があるだけです。 どんな会社にでも効果のあるオールマイティな資格なんかないです >管理栄養士は国家資格ですが、それに見合う給料が貰えないし、言ってしまえば一般職のOLさんとほぼ変わらない 違います。一般のOLより、収入は低くて、休みは少ないです >文系の大学から就職を決めた方がいいのではないのか 文系だと、営業職になる覚悟が必要です。 事務職は、総合職は、かなりの狭き門で、 一般職は、正社員募集が少ないです。 営業をこなせる、コミュ力などあるなら、おすすめします
管理栄養士を諦めて、南愛名中の総合大学に入るべきだと思います。 ここで選択肢を誤れば後悔します。 管理栄養士以上にやりがいのある職業は無限にありますよ。 新しく探すべきだと思います。 頑張ってください!
そうですね。 苦労する割に金がもらえないのが管理栄養士です。 https://diamond.jp/articles/-/163282 バイトもできませんし。 その二つの大学なら悪くないですし、目指してもいいかもしれません。 もっと上の大学を第一志望(記念受験)にして頑張るといいです。 経営学ならMBAだったり公認会計士、税理士など取るといいかと。 就職において必要な資格はせいぜい、運転免許くらいのものです。
なるほど:1
管理栄養士です。 質問者さんの言う通り、国家資格だが、管理栄養士として働くと低賃金、重労働、の就職先がほとんどです。 私も大学に入る前は管理栄養士になろうと思い、将来病院で働くと言うビジョンまでありましたが実際はちがいました。給料が良く、土日祝休みの管理栄養士の職場はほんの一部です。学年トップくらいでした、良い就職先につけるというのは。 大学生活を送るにつれて、同級生からは、 管理栄養士っている?食べ物だけで人は管理できないし、強制力もない。ほんとにいる? 授業が大変のわりに管理栄養士って給料すくないし、普通の大学に行けばよかった。 普通の大学ならバイトもサークルもできた。 なんて声を上げる人は多かったです。 就職に有利と言うことですが、仕事を選ばなければ委託給食会社、福祉施設などはほとんどいけます。とくに委託給食会社は。 ただ、どこも大変ですし、低賃金です。 給料が良さそうな病院でも、場所によっては手取り16万とかもあります。 結論、かなり低賃金でもよければ就職先には困らないと言うイメージです。 給料に関してはほぼ変わらないよりは、一般企業よりも低いところが多いです。 名古屋学芸の管理栄養士よりは、愛知だと中京、名城など文系学科に行った方が就職先、給料がいいところなんてのはたくさんあります。 また、名古屋学芸は勉強レベルも高いので入ってから努力も必要です。 私も管理栄養士でしたが、一般企業に転職しました。転職で人生だめにするよりは、最初から普通の学部に行って普通の一般企業に就職する方がいいと思います。私が過去に戻れるなら過去の自分に伝えたいと思うくらいです。 人生一度なので、よく考えてください。 より良い人生を送れることを願ってます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る