教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代女性です。アスペルガーです。今服飾系のパートをしています。主にハンガーがけです。 働き始めて1年目ですが、友達が…

20代女性です。アスペルガーです。今服飾系のパートをしています。主にハンガーがけです。 働き始めて1年目ですが、友達がいません。お昼はみなバラバラだし、そこの休憩室ではなく、1階にあるスーパーのイートインスペースで食べています。 休憩室のテーブルは1つだけで、椅子は4つあります。 今更そこで食べても落ち着かないし、お昼寝できないし、ゲーム(スマホの)もしづらいと思います。 仕事中みんな仲良く話しているのを見ると、羨ましくて。この前入ってきた新人の人だって1日ですぐに仲良くなって、なんで私だけ楽しく話せないんだろうなあと思っています。そういうことしてるから友達ができないんでしょうか? 1年目だし、もう固定というか友達出来づらいし、どうしたらいいんでしょうか? 仕事以外の友達は一人います。

続きを読む

28閲覧

回答(1件)

  • 友達出来ないなぁ〜って言っていながら、自分から避けてますね。 仕事だから、みんなで仲良くする必要はないけど、仕事の事で聞きたいことや、仕事以外の友達と話している時と同じように、気にせず話しかけて見るといいですよ。 障害を持ちながらもちゃんと働いて頑張っているのだから、胸張って下さいね。 周りの人は、あなたから避けているように感じて逆に話し掛けにくいのかもしれませんよ。 それから、笑顔と挨拶は大切です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる