教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地獄の公認会計士試験 論文

地獄の公認会計士試験 論文終わった後ってどうします?合格発表までかなりありますよね。 もし落ちてたら…を考えて忘れない程度に勉強しますか?

698閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • そもそも論文式試験をしっかりとした手応えをもって終えられる人はごく少数ですよ。 とりあえず論文式が終わったら1か月程度気晴らしにクールダウンした後、次の年へ向けて勉強してゆくのが賢明です。 私はお試し受験感覚で受けた後、合格発表日の存在を忘れて次の論文に向けて勉強していたら、親に言われて初めて合格を知ったので。 ちなみに監査法人の就活は合格発表後から始めても十分に間に合います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる