教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語を趣味で勉強したいんですが・・・

英語を趣味で勉強したいんですが・・・英語が話せたらいいな~といつも映画とかをみて思うんですが どう勉強していいか分らなくて・・・資格とかが欲しいわけではないので 習いに行ったりとかはしません。 独学で勉強する場合は辞書とか使うべきなんでしょうか? 本屋に行ったら中学で学ぶ英語とか学校のものしかなかったので これでもいいなら買うんですが他にもいい本ってありますか?

続きを読む

543閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    基本的な文法や単語は本で学ぶ必要がありますが、それは全体の10%くらいで良くて、あとは、聞く話すというのが残り90%です!なので海外のラジオを聞いたりニュースを英語で聞くのがいいですよー(^-^) すでに内容を知っている小説の英語版を読むのも楽しいですよ!語学は机で学んでも身につかないので、実際に使うことが大切です。英語で日記とかもいいと思います☆

  • とりあえず、 NHKの「リトルチャロ」を ごらんになられたらいかがかと

  • 話せるようになりたいということでしたら辞書まではいらないと思います ちょっとちょっと大きめの本屋に行くと学生用で泣く英語学習用の棚にいろいろと英語学習の本があると思います。 英語会話の例文が多く載っている本なんかを丸覚えしても良いと思います。 でも英語って使わないと使えるようにならないので練習の場を確保すると良いと思います。 英語での知恵袋みたいなサイトで日本のことを質問しているところに回答してみるとかするのも練習になると思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 辞書は必須でしょう。単語とか熟語を調べるのに必要ですし、解説が丁寧な辞書は、アメリカやイギリスの文化まで書いてあったりします。 お時間の都合がつくようでしたら、NHK教育番組をお薦めします。テキスト代はだいたい400円前後/冊・月くらいで入手しやすいお値段ですし。(現在私の母が活用しています。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる