教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験について質問です。 過去に司法書士試験を勉強していたので民法と会社法、憲法の知識は条文や判例を見れば思…

行政書士試験について質問です。 過去に司法書士試験を勉強していたので民法と会社法、憲法の知識は条文や判例を見れば思い出せると思っています。 ただ行政法は全く未知の分野です。この状態で今からスタートして今年の試験、一発合格は可能だと思いますか?合格まで500時間が目安と予備校のサイトにありましたが ある程度知識があると200時間で可能でしょうか? ちなみに宅地建物取引士は3週間で受かりました。

補足

昨年の問題を解きましたが行政法を除けば8割の出来です。

続きを読む

242閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昨年度行政書士試験に合格したものです。 司法書士試験合格を目指しており、昨年の4月から勉強を開始しました。 それまで、法律の勉強経験はなく、理系出身です。 試験慣れを目的に受験しました。 結論からいうと、合格も十分狙えると思います。 私も行政法は全くの未知でしたが、前日に行政書士の要点のテキストを読み込み、完全一夜漬けで臨みました。 司法書士試験の経験があるのであれば、民法、会社法、憲法は簡単なので、全問正解が狙えると思います。 なお、当然ですが、運も絡みます。 ちなみに、行政書士試験にも、簡単な記述式の問題があります。 どのように答えればよいかは、事前にチェックしておくとよいと思います。

  • 宅建はいくら行政書士でも比較の対象にはならんでしょう(笑) 頑張ってください。勉強時間の多寡で合格は占えないです。

  • 結論から言うと十分に可能ですが考え方がズレてるので、添えます。 まず時間はただの目安です。200時間で受かる人もいれば2000時間やっても落ちるときは落ちます。中身のない勉強なんか何時間やったところで無駄なことは司法書士勉強したなら分かるはずです。 あと宅建3週間でとったことはなんの参考にもならないしすごくもないので勘違いしないでください。年に一回の試験で単に合格か不合格かそれだけです。別に一週間でも一年の勉強でも合格すりゃただの同じ合格者です。

    続きを読む

    なるほど:4

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる