教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナさんのおかげで新宿の方のバイトをできない状態です。親からの意見で新宿のバイトはやめてほしいとのことで、今年は多分そ…

コロナさんのおかげで新宿の方のバイトをできない状態です。親からの意見で新宿のバイトはやめてほしいとのことで、今年は多分そこで働けないかなと思ってます。ただ、バイトで稼いでた身としてはお金を稼ぎたくて…。 免許も一年たちましたし、デリバリーのバイトか、日給バイトをやりたいと思ってます。 今まではファミレスのキッチン、ホール、スーパーなどで働いてますが、やったことのないやつをやってみようかなと。 そこで質問です。 配達バイト バイク乗りたいのでやろうとおもってるんですが、どこがいいとかありますか?例、ドミノ、銀のさらなど 日給バイト とにかくお金稼ぎたい。私は女子なので引越し作業には向かないのですが…。実際に日給バイトをやってる人の意見を聞きたくて。丸一日働く感じですよね?そこは頑張れるんですが、日給バイトも種類がたくさんあって、仕分けだったりシール張りだったり、清掃だったり。どこが一番働きやすいとかありましたか?? 長期で考えてます。 学生。 週3で考えています。 休みの時はもう少し入ろうかなという感じです。 午前中から夕方。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 バイクでの配達バイトですと今はUberEats等ありますがそれらはいわゆる「個人契約」となり、配達先でのトラブルや交通事故等は会社で一切責任や保障はしてくれないそうです。配達バイトが初めてであれば決まった店舗でやられることをお勧めします。固定の場所であれば新しい出会いや友人もできるでしょうし。デリバリーは需要が伸びていますので割とすぐに募集先は見つけられると思います。なお悪天候時こそ配達は増えるのでバイクが屋根付きのものであるか、二輪なのか三輪なのが等も確認されてみてはいかがでしょうか。怪我をしてしまうのが一番よくないですから。 日雇いは本当に様々で4時間のものや8時間のものもあります。残業有無もありますし。まずは自身でこれならできる、できそうと思う仕事内容のものから始めてみて日雇いの流れ(出勤〜勤務〜勤務終了・給与支給)がわかればいいのかと思います。そこで得意・不得意もでてくると思います。私はファミレスの皿洗い(立ちっぱなし8時間勤務)イベントブースの会場設営(ちょくちょく指示待ち休憩あり、実働6時間)、ティッシュ配り(寒空で8時間立ちっぱなしで歩いてる人にひたすら声かけて配るのはしんどかった・・・)だったりをやっていましたがどれも給料は同じでした(登録会社から決まった日当が出るので仕事内容や勤務時間で日当は変わらない所でした)のでいくつかやってみて判断されるのが良いと思います。参考になればよいのですが。仕事が少なく大変でしょうが頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀のさら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる