教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教諭は採用試験ありますよね?てことは引越しなどをする際、引越し先の都道府県の採用試験を受ける必要があるってことでし…

小学校教諭は採用試験ありますよね?てことは引越しなどをする際、引越し先の都道府県の採用試験を受ける必要があるってことでしょうか?また、幼稚園教諭の方は小中高みたいな都道府県ごとの採用試験とかあるんですか?それとも園に直接雇われてるんですか?

61閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    <引越し先の都道府県の採用試験を受ける必要があるってことでしょうか?> そうですね。『教員採用試験』は県単位なんで。 <幼稚園教諭の方は小中高みたいな都道府県ごとの採用試験とかあるんですか?> 違います。公立の場合は"市区町村"単位です。 <それとも園に直接雇われてるんですか?> それは私立園の場合です。

    1人が参考になると回答しました

  • とにかく公立小学校の教員は、その都道府県で採用されていますので、それぞれの県の採用試験を受験して合格しなければ、採用されません。 私の小学校では同じ年度に3人の職員が、他県の公立小学校の採用試験を受験しました。いずれも若い職員でしたが、全員合格しました、 最近は教員の仕事がブラックであるといううわさが広まり、倍率が下がっていますので、若干受かりやすくはなっているようですが、10年くらい前はなかなか受からなくで、何度も受験している方も見られました。 公立幼稚園の採用は市町村単位です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 教育委員会のホームページを検索ください。 教員採用試験募集要項が、掲載されています。 大抵の自治体では、現職教員の受験は、一次試験を免除しています。 ほとんど、合格したようなものです。 後は、二次の面接だけです。 さて、幼稚園の方ですが、公立の場合は教員採用試験を実施しています。 私立幼稚園は、個々の園での採用となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる