解決済み
私は、将来オーストラリアのチャイルドケアセンターで働きたいと思っているのですが、どのような方法があるか教えていただきたいです。
47閲覧
1.短期間の経験でよいなら 日本の保育士資格を取る。その後オーストラリアへ1年留学。この国のチャイルドケアセンターで働く為に最低限必要な資格が「Certificate III in Early Childhood Education and Care」です。TAFEという州立の職業教育をする学校で取得できます。うちの地元のTAFEだと1年コース、IELTS5.5以上、授業料が12470豪ドル。 資格をとったあと、ワーキングホリデービザに変更すると最低でも1年、セカンドビザを取ると1年半強(セカンドを取るためには1年目に3ヶ月以上の指定作業をしなければならないので)は働けます。但し、ワーキングホリデー終了後にとれるビザがありませんからそこで終わり。そのあとの就職はできません。 オーストラリアには、「ひら」の保育士に対する就労ビザはありません。園長ならオーストラリア全土で、グループリーダーなら特定の地域だけで働く事ができるビザを申請できますが。 2.数年、あるいは永住を目指すなら 日本で保育士になってしっかり働く。働きを認めて貰ってChild Care Worker (group leaders)に該当するポジションにつきましょう。これならビザがとれますから。これは日本の制度でいう「職務別リーダー」でいいので、なるための条件は保育士としての経験年数がおおむね3年以上、担当する職務分野のキャリアアップ研修を修了、研修修了後に職務分野別リーダーに任命されることだけ。そのあと、ビザの要件を満たすために最低でも2年、リーダーとして働く必要があります。 そのあとオーストラリアに留学してDiploma of Early Childhood Education and Careを取得します。TAFEやカレッジで取得でき、TafeSAでは2年間、授業料が24870豪ドルです。就職先が必ず「特定の地域」でなければならないので、シドニーだのメルボルンだのの学校を選ばない。「特定の地域」にある学校を選びましょう。 このコースはTemporary Graduate visaという、ビザの対象です。2年以上の指定されたコースを修了した留学生が、18ヶ月間、そのコースに関連する職種で働く事ができるビザです。これを持っていると、雇う側は一切の余分な手続きがいらないので、非常に雇いやすい。もともとDiplomaをもつ保育士は「リーダー候補」ですから18ヶ月もあればリーダーになれるでしょう。そこに2年間の日本でのリーダーでの経験が加わってビザ申請要件は十分満たされます。ちゃんと「特定地域」の学校を選びさえすれば就職先は見つかりますから、あとは自分次第。18ヶ月間が終了したときに、雇用主が「ビザサポートをしてやろう」と思って貰えればいいだけです。 永住ビザは必要ありません。というより、そもそも子どものときに親と一緒に移住してきたなど特別な人でなければ、日本人が就職前に永住ビザなんてとれない。 一つ忘れてはいけないことがあります。上の方法はあくまでも「ビザの制度が現在のまま」であることが前提。この国のビザの制度はしょっちゅう、国と州の都合に合わせて変わります。あなたが何歳か知りませんが、グループリーダーになったときには、そのグループリーダーも、何のビザもとれなくなってしまっている可能性もあります。過去にも、料理人やパン職人なら永住ビザがとれるということで、日本人も含めて大量のアジア人がこの国のTAFEで料理やパン作りを勉強していました。が、ある年、政府はリストからその職種を削ってしまった。おかげで多くの人がTAFEを中退して帰国するはめに。なのであくまでも今なら、です。
1. 日本で資格取得→ワーホリビザなどで渡豪→就職 2. オーストラリアにチャイルドケアコースに留学→ワーホリに切り替えて就職 の2択が一番手っとり早いかなと思います。チャイルドケアはスタッフの移動が激しいので、コロナさえ収まっていたら就職口はあるかと思います。英語は完璧である必要はありませんが、読み書きはしっかりできた方が良いです。レポートとか書かないといけないでしょうから。一番簡単で期間も短く安いCertificate 3でも一応チャイルドケアで働くことができるので、ちょっと海外で働いてみたいという程度なら、日本の資格を取ってしばらく職歴を積んだ後にこのコースに留学するのも良いです。就職前に実習を行えますので。 永住権があった方が就職には断然有利ですが、チャイルドケアの資格では難しいです。永住権を狙うコースだと幼稚園教員コースに留学して、地方で数年働くという手もあります。ワーホリは一部州を除いて同じ雇用主の下で6ヶ月しか働けないというハンデがありますが、こちらだとそういう制限はありません。ただ時間もお金もかかります。 ギター、ウクレレなど持ち運びのきく楽器が弾けるのは有利だと思います。日本のように保育園や幼稚園の先生はみんなピアノが弾けるわけもなく、ピアノも置いてないですから。お遊戯はアカペラかギターです。
オーストラリアへの留学が必要。 専門校・大学に入学する。これ以外にも色々課題はあります。 永住権も要るし。
今何歳ですか?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る