解決済み
お礼500枚です。だれか教えてください。私は将来、商品企画の仕事に就きたいと考えており、その中でも特に食品(お菓子)商品企画の仕事に就きたいと思もっている時に質問がいくつかでてきて悩んでいます。 ①大学の学部はどの学部•学 科に入れば良いか? •最初はマーケティングのことなど学べる経済•経営学部に入ればいいと思っていたが、食品(お菓子)商品企画の仕事に就きたいと思いいろいろ調べると、農学部が良いとでてきて、どの学部に入れば良いのか分からなくなりました。 ②商品企画の仕事に就くためにはどのような資格が必要か? •どのような資格が必要なのか教えてください! ③商品企画と商品開発の違い •調べたのですがいまいちわからなくて… ④新しいお菓子の商品を考えたいと思っていて、そういう仕事は食品商品企画であっているのか? •無知ですみません 無知で文章もおかしくてすみません。 だれか教えてください。
641閲覧
あなたは高校生なのですね。 社会の仕組みに付いては、 まだ分からないことがあって当たり前です。 「無知ですみません」なんてへりくだる必要はありませんよ。 ではお答えしましょう。 ①大学の学部はどの学部•学科に入れば良いか? •最初はマーケティングのことなど学べる経済•経営学部に入ればいいと思っていたが、食品(お菓子)商品企画の仕事に就きたいと思いいろいろ調べると、農学部が良いとでてきて、どの学部に入れば良いのか分からなくなりました。 →はっきり言って、どこでもいいです。 大学って、 就職のために行くところじゃなくて、 学問に取り組むために行くところだからです。 大学の学問は、高校の勉強の延長線上にあります。 高校の社会の勉強で、経済の仕組みに興味を持ったなら、 経済系の学部に進めばいいと思います。 高校の理科の勉強で、生物や化学に興味を持ったなら、 農学部に進めばいいと思います。 その他、 理学部であろうが、法学部であろうが、文学部であろうが、 どの学部だって構いません。 大学での学び方って、 高校までの勉強とは全く違います。 高校までの勉強は、 教えられることを理解することでしたが、 大学での学びは、 教えられてきたことに疑問を持ち、 自分で調べて、考えて、 自分独自の解決策を探り当てることです。 思考力を深め、論理構築力を培い、 何でもできる「総合力」を鍛えるのが、 大学というところです。 そういう総合力がなくては、商品企画もできません。 ②商品企画の仕事に就くためにはどのような資格が必要か? •どのような資格が必要なのか教えてください! →「資格」なんて要りません。むしろ邪魔です。 「資格」って、 教えられたことができるという証明手段ですよね。 でも、商品企画に必要なのは、 「教えられたことができる能力」ではなくて、 「誰からも教えられていないことができる能力」です。 言い換えれば、 大学で鍛えてきた「自分自身で考える力」=「総合力」が 商品企画のためには必須なのです。 強いて言うと、 どこの大学を卒業したか、という大学名が、 資格代わりの役割を果たすかもしれません。 難関といわれる大学を卒業した人であれば、 より高い総合力が身に付いていると期待できるからです。 ③商品企画と商品開発の違い •調べたのですがいまいちわからなくて… →厳密な違いを説明するのは難しいですが… 「商品企画」というのは、 現在のお菓子の市場ニーズを分析して、 「こんなお菓子があれば売れるはずだ」と検討することです。 例えば、 働く男性向けに特化した口臭対策のガムを企画するとか、 女子高生のお小遣いの額をデータ分析して、 その額に見合った価格帯の菓子を企画するとか、 経済動向や消費者動向に応じた商品のアイデアを 考え出すことです。 「商品開発」とは、 商品企画で出たアイデアやコンセプトに応じて、 実際に試行錯誤して商品を生み出すことです。 どんな素材を使えばどんな食感になるか、 どんな素材を使えば設定価格内に収まるか、 必要な素材はどこから調達し、どこの工場で作るか。 また、逆に、 さまざまな実験を繰り返した結果、 新しい味や食感の素材を創り出し、 商品企画の部署に、 「この素材を生かした商品企画を考えてくれ」 と投げ返すこともあるでしょう。 ④新しいお菓子の商品を考えたいと思っていて、そういう仕事は食品商品企画であっているのか? →無理やり漢字熟語を並べる必要はありませんよ。 高校生なら、 「新しいお菓子の商品を考え出す仕事をしたい」 で充分です。
高校生らしい初々しい質問だね。 かなり狭き門を突破する事が要求されると思うが、企業規模などを考えた事は有るかな? お菓子と言えば大手から零歳まであるし、目標とする企業に勤められる事から考えた方がベターに思う。 それに食品関係の「企画・開発」の募集は学部不問が多くないのかな? 食品系の就活難易度は最高レベルじゃなかったかな?女性の進出が多くなっている今日では当たり前の事だと思う。 君が私の息子なら「食品会社の就職は困難だから、同企業の生産機械部門を受けたら」は助言すると思う。 ま、入社してから希望部門を志望した方が簡単かもしれない。チャンスがないとも限らないからね。 仮に中堅以上の食品系企業なら農学部からの志望者が多いのだろうが、農学部のある大学がいびつで、私立なら明治一強だし国公立には所在の問題が・・・。 大学は選ぶ必要は有るが学部は神経質になる事はないと思う。 ①入社難易度は恐ろしく高いのだから、工学部からの挑戦もアリかと思う。 ②資格は必要なし。自身の努力を認めて貰うには英検1級がベスト。 工学部なら工事士も良いと思う。 ③会社によって呼び名が違ったり、会社の規模で開発と言っても「商品だったり設備まで含んだり」で明確な違いはない。 ④あくまで企業内の名称だからね。 ここまで細かい事は入社してみないと判らないよ。君も就活間際になったらOBOG訪問をして聞いて来るしかない。 ただ、零細中小のお菓子メーカーなら君の想像と合致している部分が多いかも。
食品関係の会社には農学部出身者が多いから、農学部がいい。 大きな会社では大学院修士課程をでてないと、開発業務へ配属してもらえないと思う。 学部卒で開発業務となると小さな会社となると思う。
< 質問に関する求人 >
商品企画(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る