教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦の方で副業等をしてお金を稼いでいる方がいらっしゃいましたら、どんな事をしているか教えてください。 私は30代で…

専業主婦の方で副業等をしてお金を稼いでいる方がいらっしゃいましたら、どんな事をしているか教えてください。 私は30代で子供がまだ幼いので専業主婦に徹しています。30才前半で結婚したので、高校を卒業してから職を転々としながらもずっと働いてきました。子供を妊娠したときに職場環境が適していなかったので退職してそれからずっと働いて居ません。旦那さんの稼ぎで生活していますが正直ギリギリなので、こんな私でもまた働けるだろうかと不安を抱きながらも就活しています。 仕方ない事なのですが、高卒で特に資格もなく、転職も多くて幼子を抱えた状況で、なかなか採用されず三ヶ月目です。 私の姉は、子供二人を幼稚園に送り出した後、個人事業主として家で貿易の仕事をしています。英語が得意で、世界旅行が趣味でしたので、商売もうまくやっているようで、現在はとても生き生きしています。実家は全く裕福ではなく、姉も奨学金を借りて大学に行ったりして苦労人でしたが、どこにいても生きていけるスキルを身につけて居るように見えます。 テレビなどを見て、自分の才能や趣味をいかして商売されている主婦の方もたくさんいらっしゃるので、本当に羨ましく思います。 職が決まらないと保育園も預けられないので、ときどき一時保育を利用していますが、その空いた少しの時間でも何か得られないものかと悩んでおります。 私はこんな副業をしているなど有りましたら参考にしたいので教えてください。 因みに姉は、くよくよモジモジする人間性が苦手なので、私のようなタイプにアドバイスはしてくれないです。 私だけの狭い視野では何から始めたらよいか全く手探りなので、良ければ意見を聞かせてください。

続きを読む

349閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私はアクセサリーデザインをして販売し、コスメのネットショップ。アフィリエイト。 料理研究家で不定期ですが、レシピ作成や料理写真を制作しています。料理教室がしたいけど、人が集まらないので断念。 週1日児童福祉施設でパート。

  • あなたのいう副業とは何ですか? 最も広い意味での副業の定義は、「本業とは別に副収入を得ること」で手段の種類を問いません。 あなたは本業をもっていないので、副業ではなく本業を探しているのではありませんか?

  • 子供の預け先がなく、転勤族な上主人の仕事のサポートもあり私も常に在宅してないとならない時期があり、その時期は主人の仕事サポートをメインに副業的に在宅で労務管理の事務作業をしてました。 出勤は年に片手の数で、子連れでいくことを伝えると託児スペースを空いてる部屋に設けてくれて、契約しているベビーシッター団体からベビーシッターを派遣してくれて、子供は預けれました。 子供の預け先がないと採用を渋る企業は普通にありますから、先に一時的でも託児所や無認可園に登録して預け先確保してからでないと、今の時期就職は難しいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

料理研究家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる