教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについてですがサイゼリアでバイトしたことがあり、とても多忙な立ち仕事で足の病気になってしまいました。そこでこの機会…

バイトについてですがサイゼリアでバイトしたことがあり、とても多忙な立ち仕事で足の病気になってしまいました。そこでこの機会にバイトを変えようと思います。そこの店自体 店長や社員の方はとても優しくいろいろフォローしていただいて何回も助けられていて雰囲気としてはとてもよかったのですが、長時間歩くのがきつくなりバイトをネットカフェの快活クラブに変えようと思っています。田舎なのでネットカフェなサイゼリアより歩き回らなくてすむと思っていますが、実際はどんな作業をするのか、また忙しくなったらどのような作業が辛くなるのか教えてください。また声に少しコンプレックスを感じているのですがネットカフェの接客はどのようなかんじですか?

続きを読む

117閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も田舎の方の快活CLUBで働いているものです。 おおまかな仕事内容はブース清掃、タオルやブランケット洗濯.畳む、フロント対応、食事のオーダー対応、皿.コップ洗いなど。覚えることは少し多いですが覚えてしまえば楽だと思います。他にその店舗のシステムが少し変わっていたりすることがしょっちゅうありますが、私の店舗ではノートに誰かが書いてみんなで共有したり分からないことは聞けば、同じアルバイトの方や店長が教えてくれます。 あとは灰皿交換、ダスター交換、トイレ.シャワー清掃、ドリンクバー清掃.補充など、時間帯業務です。 仕事内容も最初の方はスタッフが丁寧に付きっきりで教えてくれると思うので安心して大丈夫だと思います!分からないことがあればすぐ聞くことが大切です。 足の病気のことなのですが、快活CLUBは、結構歩き回ります。歩き回りすぎて暑いくらいです。結構ハードだと思います。 忙しくなったら清掃は清掃で、追加があればインカムでどんどん追加言われるし、フロントもフロントでお会計のお客さん入店のお客さんオーダー取ってご飯を作るなど、忙しい時はほんとにやばいです走り回ってます(これは言い過ぎですが んー声がコンプレックスとか言ってる暇がもうないです。お客様との会話は必須ですし、システムをよく分かっていらっしゃらないお客様も沢山いらっしゃいます。その方に丁寧に敬語でしっかり説明しなくてはならなかったり、高齢者の方に大きな声で話してあげたり、とても理不尽なことで怒鳴られたり。まあまあ民度は高いと言えません。 でもバイト仲間がいるのでやっていけてます楽しいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

快活クラブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる