教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労継続支援A型事業所の支援員のお仕事に興味があります。 今まで働いてきた業種とは異なり全くの未経験です。 近々応募…

就労継続支援A型事業所の支援員のお仕事に興味があります。 今まで働いてきた業種とは異なり全くの未経験です。 近々応募をしようと思っていますが、その前に支援員の主な仕事内容や必要な資格が知りたいです。 無資格・未経験可な現場であっても、最低限これだけは勉強しておいた方が良いということを教えてください。 身体、知的、精神障害などの言葉はなんとなく聞いたことがある⋯程度の知識しかいまはありません。 発達障害の我が子の接し方をあれこれ模索するうちに福祉の仕事がしてみたいと思うようになりました。

続きを読む

674閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    障害者に一番理解が無いのが障害者自身です。 些細な事でトラブルになったりしますよ。 指導員としての仕事は、利用者への指導と監督や見守りです。 詳細は作業内容次第ですから事業所で確認する必要がありますよ! また三障害いる事業所は利用者の障害や特性に合わせて対応する必要もあります。 パソコンのスキルが有れば指導出来る範囲が増えますし運転免許が有れば施設外での作業にも行けます。 事業所によっては営業をする所もあります、利用者が出来る仕事の確保って事です。 正職員かパートでは、やる仕事の質と量が違います。 はっきり言って面接時に作業を見学出来ると良いですが、スタッフが忙しいので利用者が帰った後に面接って場合が多いと思います。 体力より思考力と精神力が必要です。

  • 祖母のご近所さんがA型事業所をしていますが… 幼馴染がそこの跡取りなので色んな噂が聞こえてきますが、支援員だからと言って役職だけで、自分の任された仕事しかしてませんよ。 他の方が送迎とか色々仕事があると書かれていますが、そういうのは雇った管理者(サビ官兼)が一人でこなしています。 障碍の方の話し相手とか、役所の手続きも全部その人がしています。 なぜかというと、管理者以外は支援員も指導員も全員社長の身内だからです。 無資格で良いと思います、ただ入社した会社で割り当てられた仕事をこなせばよいと思います。 ただ私はその会社のやり方では管理者が忙しくて、いつか爆発すると思いますが。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • こんにちは、行かれるA事業所にも寄りますが。 コミュニケーション能力と精神力は高くないとキツイと思います。 A利用してました。障害者です。 送迎の有る事業所さんなら送迎、経理や書類管理の仕事もされている支援員さん。内職系で納期などが有るお仕事されているなら、荷物の引き取り及び仕上がった荷物を収めに行く。 施設の最高責任者やサビ菅さんが忙しいくて事業所を留守が多い所は各所からの電話対応。 利用者さんの相談相手。 利用者同士のトラブル仲介。 結構ハードだと側に居てめちゃくちゃ思いました。 身体だと内部障害も含む事業所さんも有ります。 特定疾患難病の方です。 Aでしたらそんなに認知能力が厳しい方は採用は中々しないと思います。 一般企業で障害者雇用以外で働かれていた方もおられるので、それなりにプライド高い方もおられます。 残業とか結構されてました。毎日では有りませんが自宅を7時過ぎに出て21時迄事業所でお仕事される事も有るそうです。 上記、私が利用者として見て聞いた話でしかございませんので全部のA型がそうでは無いと思いますが。 ご参考に。

    続きを読む
  • 中卒無資格でいいのですが事業所がやってる作業を即戦力でできる能力と各障害に対しての理解が必要。そしてあれば役に立つ能力は鋭い洞察力と超能力なんかあればコミニュケーションで役に立ったり障害の悪化を未然に防ぐことができますが、ほとんどの指導員は無能で利用者に仕事を教えてもらってたりするのでどちらが指導員かわからないという本末転倒な事業所も多々あります。 ですので特に必要な知識はありませんし、継続Aなら利用者が仕事を教えてくれるので迷惑にならないように仕事を覚えればいいだけ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる