教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フォークリフト、玉掛け、小型クレーンなどは学科試験って簡単と聞います。でも計算とか絶望なんです。大丈夫ですか?補習?再試…

フォークリフト、玉掛け、小型クレーンなどは学科試験って簡単と聞います。でも計算とか絶望なんです。大丈夫ですか?補習?再試験受けたら受かるものですか?絶対。

564閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    学科なんてきちんと講習受けていたら取れるし、仮に計算が絶望でもさ他の部分で点を稼いだらどうにかなりますよ。 この不安とても懐かしいですが、仕事での計算もよく間違ってるのによく資格試験がすんなり合格した事に我ながらビックリしてるほど簡単なんです。 心配しなくていいさ、テストの問題文の漢字が読めなく何回も聞いていた友人すら一発合格してました。 再テストもありますし大丈夫です。 楽な気持ちでしっかり講習を受けたらいいです。 うちの会社バカな奴も多いし中卒の奴も多いけど、誰も不合格になった奴いませんし、過去20年間物流業界に居ますが、フォークリフトや玉掛けで落ちたと聞いた奴はいません。 考え過ぎると緊張して落ちてしまうかもよ。 無駄な事は考えないことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 取る場所に寄ると思いますよ。 学科試験は、しっかり聞く事です。 講師の方が、ここ 覚えておいて~って言いますので 線引くとかしないと ダメです。 居眠りしてる人が多いですが・・笑 自分の為にも、しっかり聞くようにです。 私は JCフォークリフトで取りましたけど。 学科試験に落ちた人 数名いました 残って 補習でした。 んで、合格しましたけど それで、ダメなら、お金払って、補習みたいです。 技能講習も同様 @ただし・・この講師の人が 過去2人落ちた人が居たらしい・・ 講師になって初めて落としたよって 言ってたくらい印象的な操作だったみたいです。 玉掛け、小型クレーンも取る場所に寄ると思います。 IHIですけど 落ちた人なし~ 技能講習も同様 建築業労働災害防止協会 建災防って言われてますが。 ここは、お勧めしないです。 私 個人は、建災防の講習は、生涯遠慮したいです・・笑 IHI教習所 コマツ教習所は、お勧めかも 自分は、 フォークリフト=JCフォークリフト 小型移動式クレーン=IHI教習所 玉掛け=IHI教習所 です。 建災防で、受講したのは 木造建築物の組立て等作業主任者技能講習です。

    続きを読む
  • 玉掛けと小型クレーンはどうだか知らないけど、 フォークリフトの学科試験は学科講習中に寝なければ ほぼ確実に受かるから安心しな。何せ、この知恵遅れでも 取れたくらいだからな。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 居眠りをせずにちゃんと講義を聞いていれば誰でも大丈夫です。私もいろいろな技能講習を受けて来ましたが、学科試験に落ちた人は見たことありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる